本日、5時間目に、岐阜県警察本部の生活安全部少年課から少年補導職員をお招きし、情報モラル講話を実施しました。SNSなどを利用し、ネット上に画像や書き込みを上げることに関わる危険性についてなど、ビデオや実際に生じた事件などを交えてわかりやすく話をしていただきました。ご家庭でも一度話題にしていただき、家族内でネット使用やゲーム等のルールを確認していただけるとありがたいです。

密を避けて、テレビ放送にて実施しました
熱心にビデオを視聴し学習する2年生
1年生の教室でも真剣にビデオをみたり、講話に耳を傾けていました

 昨日から放課後の1年生部活動見学が始まっています。先輩達がそれぞれの部活動に熱心に取り組む様子に憧れの気持ちをもって参観していました

体育館にて バスケット部を見学中
運動場ではサッカーや野球、ソフトボールなどが活動中。「何部にする?」

 本日、1年生は進級テスト、2、3年生は実力テストを実施しました。1年生にとっては、中学校の制服を着ての初のテストとなりました。どの学年のどのクラスも集中して今年度最初のテストに挑んでいました。

3年生のテストの様子を邪魔しないよう後ろの窓越しにパチリ 皆集中しています
1年生にとっては中学校生活初のテスト がんばれ!
北陵中の図書室に続く廊下には、ソーシャルディスタンスをとるための足形が貼ってあります。その一つ一つの足形に名言が書かれてあります。
自分のお気に入りの言葉を探すのも楽しいですね

本日5時間目に新入生(1年生)に対する部活動紹介がありました。どの部も自分達が大切に取り組んでいることや活動内容を1年生にわかりやすく伝えていました。1年生の聴く姿も大変良いもので、部活動に対する関心の高さを感じました。明日から1年生は部活動見学に入っていきます。自分に合った部活動を選択できると良いですね。

吹奏楽部の紹介 実際に演奏をしました
バレーボール女子 実際にボールを使ってパフォーマンス
卓球部の紹介 紹介の話の後ろでラリーが続いています
1年生の聴く姿勢 背筋がぴんと伸びて頭が上がっていますね

 令和2年度も今日で3日目、今日は1、3年生が身体測定を実施。会議室前を通ると、聴力検査を待っている3年生男子がとても静かに待っているので、その存在に気づかない程でした。どの学年も学級組織づくりが始まっています。自分の頑張りたい役に公約をそえてそれぞれ立候補し、クラスの承認を得ます。「一人一役」。個人がそれぞれ責任をもってやり切ることで、学級組織が集団として高まっていきます。

会議室前、検査を待つ3年生。とても静かでした。
自己紹介カードを読み上げる1年生 「よろしくお願いします」
2年生 学級組織作り グループ決め 「どうしたらクラスがよりよく回っていくのか」、班長が知恵を出して考えている姿が印象的でした。