本日、短縮日課の5時間授業とし、下校時間を早め、15時30分よりオンライン学習のテストを行いました。1年生は英語、2年生は社会、3年生は数学の授業をオンラインで実施し、その授業の中で教師から出された課題やアンケートを各個人がアプリ上で受け取り、回答をして提出するというプロセスで行いました。若干の不具合もありましたが、どの学年もだいたい滞りなく実施ができ、オンラインによる簡易の帰りの会の実施にも成功しました。今後、随時必要に応じてオンライン学習の配信を進めていく予定でおります。

学級指導でオンライン学習の方法を学びます
オンライン会議への接続も随分と慣れてまいりました
1年生 英語 オンライン学習の様子
2年生 オンライン学習 社会科の授業の様子
3年生 オンライン学習 数学の授業
特別支援学級もオンライン接続してコミュニケーションをはかりました

本日、各クラスの学級活動で「Teams」を使ったオンライン会議接続の説明、テストを実施しました。放課後、子ども達はそれぞれ自分に貸与されている「iPad」を持ち帰り、16時15分から家での接続に挑戦しました。どのクラスも順調に開設された会議に参加できた生徒が多かったようです。明日予備日としてありますので、今日うまくつながらなかった生徒については再度チャレンジします。

教室でまずは接続テスト
16時15分からの接続テスト 「みんな上手に入れるかな?」
給食配膳は、学校のエプロンを使用せず、マイエプロンで。
配膳にも気を配り、生徒達は黙食を徹底しています。

 本日、期末テスト1日目。どの学年も集中して期末テストの問題に向き合っていました。夏休みの学習の成果が存分に発揮されていると良いですね。

 昼の放送で、東濃地区の英語弁論大会で優秀な成績を収めた林さんと永井さんへ賞状の授与を行いました。

 放課後には、今週末に実施するオンライン接続テストがスムーズに行われれるよう職員で研修を行いました。

3年生の受験風景 3年生は入試本番の練習を兼ねて制服受験です
英語弁論大会で優秀な成績を収めた3年生の林さんと永井さん
アプリを使った各クラスの会議を立ち上げ、オンライン授業に活用します
生徒にどのように説明をしたらうまく伝わるのかを検討しています

緊急事態宣言下での夏休み明けスタートとなりました。できる限りの感染予防対策を施し、生徒達の「学びの保障」をしていきます。

今朝、健康チェックカードを忘れた生徒、記入に不備がある生徒が何人もおりましたので、来週からは家を出る前に、ご家庭で確認していただけるとありがたいです。また、チェックカードの項目に「下痢症状」と「家族の体調」を加えましたのでご確認ください。

 本日多治見市は気温が36℃を超えました。夏休み明け、残暑が厳しそうです。来週も感染予防対策を徹底しつつ体調管理に気をつけながら授業や諸活動を行ってまいります。

2年生 朝の健康チェックカードの確認 昇降口に入る前に行います
カードチェックで人流が滞ることがないように 忘れた生徒は体育館に移動し、検温、カード記入を行います
3年生 社会科の授業 休み明け、落ち着いて授業がスタートしました。よく集中しています
1年生 黙食の様子 私語なしで 同じ方向を向いて 

 小泉中学校の男子バレーボール部に合同チームとして参加し出場した3名が、多治見市優勝、東濃地区優勝、県大会準優勝、東海大会出場の成績を報告に校長室を訪れました。東濃地区の男子チームが東海大会までコマを進めるのは、久しぶりの快挙です。頑張りました。