昨日、多治見市教科研究会が、本校にて行われました。

教科は「国語」。授業教諭は、淺井先生です。担任するクラス、2年4組で公開をしました。

P1010458 P1010460 P1010462 P1010466 P1010467 P1010469 P1010471 P1010473 P1010475 P1010476  P1010480 P1010481

むしばむ暑さの中、自分自身の力と何よりも仲間との交流の中で、課題解決に向けて努めることができました。

・けじめがある。 ・集中力がある。 ・積極性がある。 ・一生懸命さがある。 ・温かい雰囲気がある。 ・仲間への反応が素晴らしい。

など、参観された先生方の感想にはありました。学級目標である「一緒懸命」さが姿で示された授業でした。

※生徒指導通信を掲載します。時期がずれているのもありますが、一読していただけると幸いです。

0517誠実(研修まであとわずか) 0523誠実(温かさが感じられる) 0531誠実(乗鞍から学ぶ) 0604誠実(中間テストに向けて) 0610誠実(出会いを大事に) 0613誠実(第Ⅱ期)

 

島は今日も快晴。風も穏やかでとても気持ちのよい朝を迎えました。

8時に生徒たちが浜辺の清掃に集まってきました。

学年朝の会で実行委員が「昨日は先生方にあまり頼らずに活動できた。」と成果が発表されました。先生からは「心遣いができる素晴らしい集団。仲間同士声を掛け合って一人ぼっちにならずに楽しく活動したり、きれいに整列して人の話が聞ける姿がとても気持ちいい。」と話されました。

清掃後、いよいよ本日の目玉の活動、「日間賀島探検隊」にチャレンジしました。

探検隊の優勝チームは3組の3班。

この謎解きオリエンテーリングはできてから4年、1万人以上が参加しているそうですが、今回の記録は過去の最高記録を10分以上短縮する歴代最高記録となりました。

参加24チーム中3チームがゴールにたどり着けない難しい過酷なオリエンテーリングを制した3組3班の皆さん、おめでとうございます。

その後、各民宿でタコカレーを食べ、退島式をして民宿の方々に別れを告げ、島をあとにしました。

image

image

image

image

image

 

本日は、3年生東京研修最終日です。

午前中は、学級別に研修を行い、東京スカイツリーに集合しました。

1組パナソニックセンター、2組カップヌードルミュージアム、3組日本科学未来館、4組最高裁判所、5組ロッテ浦和工場を見学しました。

3組は、その後の昼食で、店内に土俵があるお店でちゃんこ鍋をいただきました。

東京スカイツリーでは、第2展望台まで登り、清々しい青空の広がる都内の展望を楽しみました。

都内が想像していたよりも渋滞していたようで、予定より帰宅時間が遅くなりましたが、帰りのバスではクラス仲良くバスレクを楽しみました。

 

 

 

 

image image image image image image image image image

本日から2年生が日間賀島研修に出かけました。

天候にも恵まれ、2年生136名、一人も欠席せずに出発できました。

日間賀島到着後、学級写真撮影を行い、浜辺で仲間と昼食をとりました。

その後、民宿毎にアジの干物づくりを終えて、再び浜に出て、ビーチフラッグ、グルグルバット、ひも引き、ビーチバレー、宝探し、魚のつかみ取り大会を学級委員の進行で上手に運営しました。優勝は1組でした。

とても風が強くて、海に入って濡れた後はとっても寒かったです。

解散した後、すぐにお風呂に入って体を温めました。

自分たちでゲットした魚やタコをおかずにして夕食を食べ、民宿の方々と語る会を開いて、かかわりを深めることができました。

明日は日間賀島を舞台にした班対抗のオリエンテーションを行う予定です。

image image image image image image image image image image