4年生の図工「つなぐんぐん」の様子です。

紙をまるめて・・・、まるめた紙をつないで・・・、

さて、ながーくなった材料で何をつくろう・・・。

 

5月10日(水)、3年生児童を対象に「リコーダー講習会」が行われました。

今年からリコーダーデビューの3年生は、外部講師の方が奏でる音色に目をキラキラさせながら、耳を傾けていました。

 

5月9日(火)、多治見警察署の方を招き、「交通安全教室」が行われました。

1年生は横断歩道の渡り方について、3年生は自転車に乗るときのマナーやルールについて学びました。

 

5月2日(火)、1・2年生が「学校たんけん」を行いました。

2年生のお兄さんお姉さんが、1年生の子たちに養正小学校を案内します。