今日は、2年1組が調理実習を行いました。フライパンの水分が残ったまま、油を入れてしまったようで、跳ねる油に悪戦苦闘している班もありましたが、けがなくおいしく生姜焼きを作ることができました。
今日は、2年1組が調理実習を行いました。フライパンの水分が残ったまま、油を入れてしまったようで、跳ねる油に悪戦苦闘している班もありましたが、けがなくおいしく生姜焼きを作ることができました。
3年生では、卒業に向けての合唱練習が始まっています。今日は、パートごとに分かれ、音程の確認をしていました。テノールのパートでは、気になるフレーズを何度も繰り返し、正しい音程で歌えるように、こだわって練習していました。ソプラノやアルトも、生徒同士で声を掛け合うことができていました。違うフロアにいても、すてきな歌声が聞こえてきました。
今日は、2年2組が調理実習を行い、生姜焼きを作りました。調味料をていねいに計り、混ぜ合わせていました。甘さとしょっぱさのバランスの取れたおいしい生姜焼きができたようです。
家庭科の授業で、生姜焼きを作りました。中学校に入って初めての調理実習なので、少々バタつきましたが、けがなくおいしく生姜焼きを作ることができました。
健康委員会企画の学年遊び第2弾。2年生の学年遊びをしました。グラウンドを広々と使って、遊びが繰り広げられていました。昼休みの時間いっぱい体を動かすことができました。