今日の予定
特にありません-
最近の投稿
文字サイズ変更
これまでの記事
-
7月 2025 のイベント
日日曜日 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 292025年6月29日 302025年6月30日 12025年7月1日 22025年7月2日 32025年7月3日 42025年7月4日 52025年7月5日 62025年7月6日 72025年7月7日 82025年7月8日 92025年7月9日 102025年7月10日 112025年7月11日 122025年7月12日 132025年7月13日 142025年7月14日 152025年7月15日 162025年7月16日 172025年7月17日 182025年7月18日 192025年7月19日 202025年7月20日 212025年7月21日 222025年7月22日 232025年7月23日 242025年7月24日 252025年7月25日 262025年7月26日 272025年7月27日 282025年7月28日 292025年7月29日 302025年7月30日 312025年7月31日 12025年8月1日 22025年8月2日 携帯・スマートフォン用QRコード
月別アーカイブ: 2023年6月
6月8日 いのちの授業
助産師さんに来ていただいて、「いのち」について授業してもらいました。1枚目の写真は、プリントに開けられた受精卵の大きさの穴を探している様子です。0.13mmから始まる命の奇跡を感じる講話でした。自分を守るために、相手を守 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
6月8日 いのちの授業 はコメントを受け付けていません
6月6日 陶芸教室(2年2組)
昨日に引き続き、陶芸教室を行っています。今日は2年2組の様子です。仲間と教え合う姿や片付けまで集中して取り組む姿が見られました。
カテゴリー: お知らせ
6月6日 陶芸教室(2年2組) はコメントを受け付けていません
6月5日 陶芸教室(2年3組)
2年生の陶芸教室が始まりました。2年生は、学年で分担・協力して、ピカソのゲルニカを完成させます。以前までの授業で分割したゲルニカを一人一人が担当しています。粘土を同じ厚さにしたり、お手本を見ながら模様を付けたりと、真剣に … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
6月5日 陶芸教室(2年3組) はコメントを受け付けていません
6月2日 救急救命講習(2年生)
南消防の救急救命士の方に来ていただいて、救急救命講習を行いました。目の前に人が倒れていたら… そんな場面に出会うことはなかなかないですが、もしもの時に備えて、命を救うリレーをつなぐために自分たちができる心肺蘇生とAEDの … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
6月2日 救急救命講習(2年生) はコメントを受け付けていません
6月2日 東京研修⑩
おはようございます。 朝食の時間です。 研修行程の変更について絆メールでお知らせいたします。3年生の保護者の皆様はご確認ください。
カテゴリー: お知らせ
6月2日 東京研修⑩ はコメントを受け付けていません