投稿者「南ヶ丘」のアーカイブ

9月2日 命を守る訓練(地震)

9月1日の防災の日に合わせて、命を守る訓練を行いました。今日は、何時に訓練をするか生徒に伝えていない状態で実施し、防火扉が閉まっていたり、避難場所が変更になったりといつもと違う条件で避難しました。昼休みに実施したので、生 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 9月2日 命を守る訓練(地震) はコメントを受け付けていません

8月28日 学校が始まりました!

夏休みが終わり、学校生活が始まりました。静かだった校舎も、夏休み前の活気が戻りました。今日は提出物が多かったですが、1年1組では、グループで協力して集めることができていました。明日からは前期期末テストです。いつもより早い … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 8月28日 学校が始まりました! はコメントを受け付けていません

7月19日 サンタルチア

3年生の音楽の授業では、「サンタルチア」というカンツォーネ(ナポリ民謡)について学習しています。今日は、声楽を専門で学んでいる講師の方を招いて、カンツォーネ独特の舌の巻き方や発声の方法について教えてもらいました。鳥肌が立 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 7月19日 サンタルチア はコメントを受け付けていません

7月18日 夏休み前の図書館

いよいよ明後日からは夏休みです。いつもよりも長い期間本を借りることになるので、夏休み前は1人3冊借りることができます。以前の選書会で生徒たちが選んだ本が入ってきたので、図書館は借りる本を選ぶ生徒でにぎわっていました。

カテゴリー: お知らせ | 7月18日 夏休み前の図書館 はコメントを受け付けていません

7月12日 田沼意次の政治と寛政の改革(2年3組)

2年生の社会では、田沼意次の政治と寛政の改革について学習しています。ロイロノートを使って、2つの政治の目的や違いについて話し合いました。各自でペアやグループを作って、活発な話し合いができていました。

カテゴリー: お知らせ | 7月12日 田沼意次の政治と寛政の改革(2年3組) はコメントを受け付けていません