H27 1019 歯科指導

10月19日(月)は、多治見市保健センターから歯科指導の先生が来校され、1年生、3年生、5年生の皆さんが、自分の葉の様子を確かめ、正しい歯の磨き方を教えてもらいました。

磨き残しを赤く染めた自分の口を観てびっくりする子や、教えてもらった丁寧な磨き方を一生懸命にする子など、歯科の指導をしっかり聞きいていました。明日からの習慣に役立てましょう。

H27 運動会1年2年

1年生、2年生のみんなは、「あっぱれ 忍者まつり」の団体演技で、とても元気のよい姿を見せてくれました。1年生はボール運動、2年生はフラフープ運動と、運動会までにたくさんの練習を積み重ね、精一杯に取り組む姿を見せてくれました。音楽に合わせて、みんなの動きが揃う瞬間がとてもきれいでした。

H27 運動会児童会種目

児童会種目は「大玉送り」です。応援団が大玉をリードしながら、全校みんなでボールを送ってきました。種目練習を通して、各団のチームワークがどんどん良くなり、運動会当日は接戦となりました。全校みんなで心と力を合わせた姿が、感じられた競技でした。

H27 運動会PTA種目

PTA種目は、「親から子へ大魂送り」です。今年もたくさんの保護者の皆さんが参加していただけたので、競技が大変盛り上がりました。サプライズで行った2回戦も熱が入り、保護者の皆さんによって運動会が盛り上がりました。ご参加、ありがとうございました。

H27 運動会応援合戦白団

午後の部は、「応援合戦」から始まります。先攻の白団は、とても大きな声で応援を進めました。応援団の動きがとてもよくそろっていて、とても素早い動きのある姿でした。これまで、上級生が下級生を導き、一生懸命に練習をしてきた成果が発揮されていました。

H27 運動会応援合戦赤団

後攻の赤団は、振り付けなどのアイデアが素晴らしく、団としてのそろい具合が、炎のような迫力につながっていました。難しい動きを、上級生が分かりやすく何度も教え、団としてのまとまりにつながりました。どの団も、池田っ子の素直さ、一生懸命さが発揮された応援合戦でした。

H27 運動会3年4年

3年生と4年生の団体演技は、「SOUL of ソーラン」です。ソーランの先輩の4年生と、一生懸命に練習した3年生が、大きな動きときびきびした動きで、迫力のあるソーランを踊りました。マスゲームのような動きの楽しさもあり、一味違ったソーランを見ることができました。

H27 運動会5年6年-2

5年生と6年生の団体演技は、組み体操の「願いを込めて挑む」でした。一人技から二人技、そして多人数技と仲間との協力が必要になってきます。最後のウェーブは、会場から感嘆の声が漏れるほどの素晴らしさで、みんなで協力する新しい姿を見ることができました。

H27 07 5年生社会科

7月10日(金)、5年生の教室では、大きな日本地図にたくさんのチラシが貼り付けてありました。食品の産地を調べると、岐阜県だけでなく各地から来ていることが分かりました。

5年生のみなさんは、産地調べにとても意欲的に取り組み、地図を見て気づいたことをたくさん話していました。みんなで調べることで、多くの発見がありました。学ぶって楽しいですね。

6月26日(金)は、5年生の皆さんの地球村合宿の2日目でした。雨混じりの一日になりましたが、みんなで協力して、楽しい合宿となりました。

2015 06 ホッドドックつくり

2日目の朝は、自分たちでホッドドックを作ることから始まります。アルミホイルにホッドドックを包んで、牛乳パックの中で燃やすと出来上がりです。うまく焼けているでしょうか?

2015 06 ホッドドックつくり2

出来上がったホッとドックは、熱々で、チーズが溶けておいしかったです。みんなで一緒に作ってみんなで食べることは、とても楽しい思い出になりました。

2015 06 ウォークラリー

朝食の後は、ウォークラリーに出かけました。少雨のため、時間を短くし、危険のないコースとしました。みんなでコースを考え合って、ポイントを協力して見つけることは楽しいことでした。2015 06 昼食

お昼のお弁当をおいしく食べました。地球村では、みんなでホールに集まって班ごとに食事をします。係の人が準備をしてくれたことで、気持ちよく食事が食べられました。

2015 06 退所式

退所式を迎え、地球村合宿の2日目が終わりとなります。自分たちのことを自分たちでやっていく力を高め、お互いの絆が深まりました。最後の合唱もすばらしいものでした。

6月25日(木)は、5年生が地球村合宿に行く日でした。image

1日目のスタートの弥勒山の登山は天候にも恵まれました。急な登りもありましたが、弱音を吐かず、励ましあって登りました。image

登山の後は、楽しみなカレー作りが待っていました。かまどで火を起こし、野菜を切りカレーを作り、飯盒でご飯を炊きました。どの班のカレーも美味しくできました。image

カレーを食べた後は、燃える火を囲んで、キャンプファイヤーの始まりです。火の神のセレモニーの後、いろいろなレクリエーションで盛り上がりました。image

ナイトウォークで、村内を探検した後は星空観察の時間でした。曇天のため天文台での観望はなしとなりましたが、担当の方から、宇宙のお話をたくさん聞かせてもらえました。

H27 06 プール開き

6月22日(月)、5年生が今年初めてのプールに入り、全ての学年でプール開きを迎えました。暑くなってきても、まだ慣れないうちはプールの水が冷たく感じるようです。

でも、泳ぎ始めるとどの子もとても楽しそうに、水泳を行いました。水泳の学習は、この季節しかできません。自分の泳力を高めるために、精一杯取り組んでいきましょう。