H26 10 あいさつ運動

それぞれの期の始まりは、執行部や代表委員の元気なあいさつ運動、通称、さわやか週間で始まります。でも、今週後半のさわやか週間は、いつもとは少し違った風景でした。

6年生が修学旅行に行き、今朝は9時30分登校でした。頼りにしている6年生がいない中、5年生、4年生、3年生の皆さんがとてもがんばり、元気なあいさつと会釈を広げてくれました。

H26 10 情報機器活用01

10月21日(火)は、雨上がりでした。運動場には雨の流れた跡がいくつも残っていました。水の流れのはたらきによって、削られたり、堆積したり、5年生理科には絶好の教材です。

班に1台ずつiPadが配られ、水のはたらきが分かる場所を撮影しました。撮影した写真は、教室の大型モニタで交流するなど、情報機器を活用することで、よりよい学習が実現しました。

2014 10 委員長任命式

後期始業式の終了後、後期執行部長、後期委員長の任命式が行われました。任命証を受け取るときの返事はどの人もすばらしく、後期の活動へのやる気と決意が感じられました。

2014 10 代表委員紹介

続いて3年生以上の各クラスの代表委員さんの紹介をしました。学級の中心として、全校の中心として、児童会の活動を盛り上げ、より良い池田小学校にしてください。

9月27日(土)は、池田小学校の運動会でした。どの学年も、運動会までにたくさんの練習をして当日を迎えました。演技種目には、一人ひとりのがんばった姿がよく出ていました。

1年生と2年生による、「いけだっこ にこにこたいそう!」の様子です。1年生はボールを上手く弾ませたり投げたりし、2年生はフラフープをコントロールして大きな動きを見せました。

H26 09 運動会1H26 09 運動会2

3年生と4年生による、「キッズソーラン」です。4年生はお兄さんとして、3年生のお手本になりました。みんな全身を大きく動かして、音楽に合わせた素晴らしい躍動感を見せてくれました。

H26 09 運動会3 H26 09 運動会4

5年生と6年生による、組み立て体操、「つなぐ」です。一人技から、二人技、そして集団での体操と、どんどんダイナミックになっていきます。心をひとつにつないでいく美しさがありました。

H26 09 運動会5 H26 09 運動会6

H26 09 組み立て体操

今週の土曜日は運動会です。今日、運動場では5年生と6年生の皆さんが、組み立て体操の練習をしていました。そろった姿が運動場に広がると、とてもきれいな姿です。

組み立て体操は、いろいろなポーズやその組み合わせを生かして、個人や全体で表現をしていく運動です。心をひとつにし、美しい全員の姿や高さのあるものの表現を成功させて下さい。

H26 09 児童会種目

本年度の児童会種目は、昨年度に続いて、大玉送りを行います。低学年、中学年は転がし、高学年は頭の上を送ります。今日は、初めての児童会種目練習日でした。

1・2年生は、自分の背よりも大きな玉にびっくりしていました。3、4年生は慣れていて、力強く転がしました。写真は5、6年生です。大玉が青空に届きそうです。楽しい練習になりました。