2016 01 12 古い道具と昔のくらし

1月13日(水)、3年生の教室で珍しい写真を見ることができました。昔の黒電話やもっと前の電話など、珍しい写真ばかりです。3年生のみなさんは、社会で昔の暮らしを学んでいました。

昔の道具の写真はとても珍しく、先生の話をどの人も、とても興味深く聞くことができていました。これから道具の使い方を考えたりしながら、昔の人の知恵を学んでいきます。

2015 12 25 冬休み前集会1

12月25日(金)は、最後の登校の日です。池田小学校では「冬休み前集会」と名づけ、全校集会を行います。校長先生は、全校のみなさんのがんばりを、写真で見せて下さいました。

2015 12 25 冬休み前集会2

校長先生の話を、とても真剣に、とても熱心に全校のみなさんは聞くことができました。頭が上がっていて、池田小のみなさんの落ち着いた心を改めて感じました。

2015 12 25 冬休み前集会3

2年生の人が、児童代表の話をしてくれました。がんばって九九に取り組んだことなど、自分が頑張ったことや、これから頑張りたいことを全校のみなさんの前で、しっかり話しました。

2015 12 25 冬休み前集会4

児童会代表の人の話もありました。さわやか活動で、あいさつ運動をしていて池田小がよくなってきたことや、自分が感じ嬉しかったことを分かりやすく話してくれました。

これまでの、頑張りや努力を確かめあう、とてもよい集会になりました。

2015 12 18 やまびこ交流会

12月18日(金)は、やまびこ交流会の日でした。11月27日の2、4、6年生に続いて、今日は、1、3、5年生が発表です。1年の発表を6年生が、5年生の発表を4年生が見に行きます。

3年生の発表は2年生が見に行きます。発表する人は、自分の将来の夢やお父さんについて話し、仲間は一生懸命にメモをし、質問をしました。とても良い姿を2年生は見学できました。

2015 12 04 情報モラル教室

12月4日(金)は、3、4年生対象の、情報モラル教室が開かれ、多治見警察署の方が来校されました。パソコン、携帯電話、スマートフォンなど、情報に関わる身の守り方のお話でした。

機器を買った後、興味本位で端末をさわり進めていくと、自分が困るできごとが、次々に起きてきました。情報が分かる機械を手にする時の注意を、劇などを見ながら楽しく学べました。

H27 1125 かぜのはたらき

11月25日(水)、3年生のみなさんが体育館に実験道具をもって集合していました。風のはたらきでどのくらい車が移動するのか、その距離を調べるためです。

理科の学習は教室だけではなく、時には理科室、時には屋外と、学習にあった場所を選んで行ないます。実験をする3年生のみなさんはとても楽しそうでした。

2015 11 20 さわやか週間

11月16日(月)〜20日(金)までの1週間は、Ⅵ期の始まりの週でした。池田小では、期の始まりをさわやか週間と位置づけ、元気なあいさつを大切にしています。

今週は、5年生、6年生の執行部の人に、3年生、4年生の代表委員の人も加わりあいさつ活動を行ないました。元気なあいさつに、立ち止まって会釈をするなど、素晴らしい姿が全校に広がりました。