運動会

開催日が一日延期となり、ご迷惑をおかけしましたが、天候にも恵まれ、運動会を開催することができました。「仲間 ~団結し 全力応援 最後まで~」のスローガンのもと、どの児童も力の限り、皆と力を合わせて頑張りました。

開会式
児童の入場に始まり、開会式は、「開会のことば」「国旗・校旗掲揚」「校歌斉唱」「優勝旗返還」「校長挨拶」「PTA会長挨拶」「児童代表挨拶」の順に進みます。続いて、団長により「誓いの言葉」が述べられた後、全校児童で「Go Go Go」を歌い、最後に「エール交換」が行われました。

市之倉体操(全校演技)
「みどりの時間」(8:15~8:30)を利用して、4~7月の期間に週1回のペースで取り組んできた「市之倉体操」です。1つ1つの技のポイントを意識して、動と静のメリハリをつけながら取り組みました。

大玉送り(全校競技)
1年生から6年生まで、みんなの力を1つの大玉にこめてゴールを目指しました。大玉を素早く転がし、カーブを上手に曲がれるよう、全校児童が全力を尽くしました。

全力でかけぬけろ(3年競技)
元気いっぱいの3年生が、ゴールに向かって全力でコースを走り抜けました。

ようい・ドン!(1年競技)
「ようい・ドン!」の合図で、ゴールを目指して真っすぐに走りました。大きく腕を振って、50mを力いっぱい走りきりました。

とんで、とんで、とんで、ゴー!(2年競技)
元気いっぱいの2年生が、かわいいハードルを跳び越えながら、ゴールに向かってダッシュしました。

応援合戦(全校演技)
白組と赤組に分かれた全校児童が、精一杯の声を出し、動きをそろえ、真剣なまなざしで応援合戦に取り組みました。

団結は力なり(6年競技)
仲間と協力し、団結して取り組みました。ボールを素早く受け取って素早く渡す姿、大声で仲間を応援する姿が見られました。

引っ張れ!にょいぼう!(4年競技)
4年生の体育では、「引っぱる」ことに重点を置いて、運動に取り組んできました。チームの仲間と一緒に作戦を考え、力が入るように引っぱりかたを工夫しながら、競技を行いました。

ザ・ベストチームワーク(5年競技)
5月から6月にかけて体育のリレーで追究した「減速の少ないバトンパス」を活用し、各チームがベストタイムと勝利を目指して取り組みました。仲間とともに、ベストを尽くすことができました。

カモンベイビー市小(1・2年演技)
やる気満々の1・2年生が、ダパンプの曲「USA」に合わせて、ダサかっこいいダンスに挑戦しました。みんなで元気いっぱいのダンスを披露できました。

市小ソーラン(3・4年演技)
3・4年生で力いっぱい、心を合わせて演じました。大漁を願うソーランですので、漁師さんの力強さを表現しようと、腰を低くして構え、手は高くあげ、きびきびと動くことができました。

組体操(5・6年演技)
「最後まで力を出し切りたい」「動きをそろえたい」「信頼しあえる仲間になりたい」という思いで取り組んできた組体操です。一人一人が自分の役割を果たし、5・6年生で力を合わせて、最高の演技ができました。

代表リレー(代表競技)
全校児童の代表が全力で走りました。代表選手、応援団、団席の児童が一つになり、最後の力を振りしぼりました。

閉会式
まず最初に「得点発表」がありました。今年の優勝は赤組でした。そのあと、「優勝旗授与」「校長挨拶」「児童挨拶」「国旗・校旗降納」の順で閉会式が進み、最後に「閉会のことば」が述べられました。

解団式運動会をリードしてきた応援団を中心に、これまでの運動会の取り組みを振り返りました。

係活動
5・6年生による各係の活動は、実に見事なものでした。児童の力により、運動会を運営することができました。

会場の様子(タイムラプス)
開会式前から、競技、応援、演技、閉会式、解団式を経て、保護者の皆様による会場片付け、児童下校までの会場の様子を、5分間隔で撮影したタイムラプス映像です。解団式の後、児童が帰りの会に臨んでいる間に、保護者の皆様のご協力により会場片付けもおこなうことができました。下校までに片付けがほとんど終わり、子ども達が驚いていました。ご協力、ありがとうございました。