8の字跳び大会

 15日(木)、今季一番冷え込んだ朝。快晴の元、8の字跳び大会をしました。
 体育委員会の挨拶でスタート。多くの保護者の皆さんも応援に来てくださいました。

 5分間の練習の後、低学年から記録を計りました。

 8の字跳びが初めての1年生。

 今週、急遽縄回しをバトンタッチして取り組んだ2年1組

 服を置いて、跳んだ後に進む方向を示しながら跳んだ2年2組。

 100回をめざして練習してきた3年生。

 低学年(1~3年生)の後は、高学年が記録を計りました。

 みんなで声かけ合って練習をしてきた4年生。

 目標回数達成がなかなかできなかった5年生。

 毎朝、寒い中でも学級練習をしてきた6年生。

 3分間で新記録を出した学級は、大喜び。
 本番の記録は、どの学級も最初の記録より伸びました。やったー!!
 そうだよね。今日まで話し合いをしたり練習をしたり、みんなでがんばってきたからね。

 終わりの会の感想発表では、多くの子が手を挙げていました。普段はなかなか手をあげない子も挙げていて、それだけこの取組に思いをもっていたんだなぁと感じました。

 8の字大会に向けて、どの学級もみんなで話合いや練習をしてきました。目標に向けてみんなが同じ方向を向いて取り組んできたことで、いろんなことを考え、いろんな思いをもちました。
 最初は、8の字が苦手だなと思っていた子が、
「楽しかった~。今日の授業時間もやりたいぐらい。」と話してくれました。
 1つの活動を通して、大きく成長した市之倉の子どもたちでした。

参観に来てくださった皆さん、ありがとうございました!