学校報
授業参観を実施しました。
授業参観を行い、終了後は学年懇談会を行いました。
令和6年度前期の生徒会立候補者の立会演説が行われました。
生徒会主導で今年度最後の地域清掃を実施しました。今回からは新しい清掃場所を追加して地域貢献活動を行いました。
3Aは英語、3Bは家庭科の授業をおこない参観していただきました。また終了後は学年懇談会を行いました。
有志の生徒やグループ、地域の方々がステージやアリーナで様々な発表をしました。
視聴覚室からオンラインで行いました。各学年の代表の生徒が全校に向けて今年の自分たちが目指す姿や意気込みを語りました。
12月13日、14日で職場体験学習を実施しました。
11月9日(木)に第2回地域清掃を実施しました。通り過ぎる地域の方々へ挨拶をしながら、校区をきれいにしました。
拡大昼休みを利用し、吹奏楽部の1年生から3年生全員で、「ふるさと」をはじめ数曲演奏しました。多くの在校生が体育館へ聞きにきました。
今日から令和5年度後期が始まりました。各学年ごとで後期の始まりの会を実施しました。