今日の予定
特にありません-
最近の投稿
メニュー
文字サイズ変更
これまでの記事
- ▼2021
- ▼2月
- 2月25日(木) 本日の南ヶ丘中学校 02/25
- 2月24日(水) 本日の南ヶ丘中学校 02/24
- 2月22日(月) 本日の南ヶ丘中学校 02/22
- 2月19日(金) 本日の南ヶ丘中学校 02/19
- 2月18日(木) 本日の南ヶ丘中学校 02/18
- 2月17日(水) 本日の南ヶ丘中学校 02/17
- 2月16日(火) 本日の南ヶ丘中学校 02/16
- 2月15日(月) 本日の南ヶ丘中学校 02/15
- 2月12日(金) 本日の南ヶ丘中学校 02/12
- 2月10日(水) 本日の南ヶ丘中学校 02/10
- 2月9日(火) 本日の南ヶ丘中学校 02/09
- 2月8日(月) 本日の南ヶ丘中学校 02/08
- 2月5日(金) 本日の南ヶ丘中学校 02/05
- 2月4日(木) 本日の南ヶ丘中学校 02/04
- 2月3日(水) 本日の南ヶ丘中学校 02/03
- 2月2日(火) 本日の南ヶ丘中学校 02/02
- 2月1日(月) 本日の南ヶ丘中学校 02/01
- ►1月
- ▼2月
- ►2020
- ►2019
- ►2018
- ►2017
- ►2016
- ►2015
- ►2014
- ►2013
- ▼2021
-
2月 2021 日日曜日 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 312021年1月31日 12021年2月1日 22021年2月2日 32021年2月3日 42021年2月4日 52021年2月5日 62021年2月6日 72021年2月7日 82021年2月8日 92021年2月9日 102021年2月10日 112021年2月11日 122021年2月12日 132021年2月13日 142021年2月14日 152021年2月15日 162021年2月16日 172021年2月17日 182021年2月18日 192021年2月19日 202021年2月20日 212021年2月21日 222021年2月22日 232021年2月23日 242021年2月24日 252021年2月25日 262021年2月26日 272021年2月27日 282021年2月28日 12021年3月1日 22021年3月2日 32021年3月3日 42021年3月4日 52021年3月5日 62021年3月6日 携帯・スマートフォン用QRコード
「1年生」カテゴリーアーカイブ
2月12日1年生楽しい化石教室
1年生を対象に、加藤卓先生をお招きして楽しい化石教室を開催しました。 加藤先生の化石に関する講話を聞いたり、 本物の化石に触れたりしました。 生徒たちは化石に興味津々で、夢中になって観察する姿が多く見られました。
カテゴリー: 1年生
2月12日1年生楽しい化石教室 はコメントを受け付けていません。
12月20日 認知症サポーター養成講座
認知症サポーターキャラバンの方々に、1年生を対象とした講座を開いていただきました。 最初に、認知症の症状について聞きました。 生徒はこのことを受けて、 実際に認知症になったらどうなるかの体験活動をしたり、 グループワーク … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
12月20日 認知症サポーター養成講座 はコメントを受け付けていません。
1年生琵琶湖研修~2日目の活動終了~
荒波の琵琶湖の中、無事にいかだ体験を終えました。 レース方法の変更など、安全を第一に考えたプログラムに変更しました。 また、修了式と退所式では、感謝の気持ちがこもった合唱を琵琶湖に響かせることができました。 … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生琵琶湖研修~2日目の活動終了~ はコメントを受け付けていません。
1年生琵琶湖研修~エコキャンドル作り~
滋賀大学に所属している「滋賀エコプロジェクト」さんの監修の下、エコキャンドル作りを行っています。 年の近い大学生の方々と、楽しい時間を過ごしています。 講義では活動の概要や学生の方々の経験談を聞きました。 エコキャン … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生琵琶湖研修~エコキャンドル作り~ はコメントを受け付けていません。
1年生琵琶湖研修~夕食~
これから夕食です。 近江牛を使ったコロッケや琵琶湖の魚を使った料理など、琵琶湖ならではの料理がいっぱいです。 夕食の後は、滋賀大学のサークルによるエコキャンドル作りが控えています
カテゴリー: 1年生
1年生琵琶湖研修~夕食~ はコメントを受け付けていません。