投稿者「南ヶ丘」のアーカイブ

1月8日 書き初め

年も明けたということで、書き初めをしています。新年の抱負を踏まえて自分で選んだ四字熟語を心を込めて書きました。真剣な面持ちでもくもくと取り組む姿が見られました。

カテゴリー: お知らせ | 1月8日 書き初め はコメントを受け付けていません

1月7日 冬休み明けました

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 2025年初めての登校でしたが、感染症の大きな流行もなく、多くの生徒が元気に登校してくれました。 写真は、1時間目の学活の様子です。久しぶりに会った級友と活発 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1月7日 冬休み明けました はコメントを受け付けていません

12月23日 ハザードマップ

2年生の理科では、天気について学習しています。今日は、多治見市役所企画防災課の方に来ていただきました。過去に多治見市でおきた雨による災害や小学校区ごとに作成されているハザードマップの見方を教えていただきました。実際に小学 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月23日 ハザードマップ はコメントを受け付けていません

12月20日 ふるさと茶碗

今年度も、南ヶ丘中学校の伝統行事「ふるさと茶碗の日」を家庭教育学級の在宅型取り組みとして実施します。1年生は志野、2年生は古染付、3年生は黄瀬戸を本日持ち帰りました。新聞紙などを使いながら丁寧に梱包できていました。冬休み … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月20日 ふるさと茶碗 はコメントを受け付けていません

12月18日 栄養講座

食育アンバサダーの先生に、「成長期の中学生のための勉強、スポーツ、健康に役立つ食事の選び方」についてご講演いただきました。 朝食が学習や運動に影響すること、たんぱく質を1食で20g摂らないといけないこと、タイミングに合わ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月18日 栄養講座 はコメントを受け付けていません