今回の命を守る訓練は趣向を変えて、図上による避難訓練を行いました。地震発生時における校内の状態を想定し、できるだけ安全なルートで安全な場所に避難することを考えました。
Yearly Archives: 2024
前期と後期を区切る節目の日。校長式辞では「竹は節ありて、風雪に強し。」という言葉を引用し、生徒の更なる成長を願う話がありました。また、生徒会議長は前期の成果と後期への期待を語りました。併せて、後期生徒会役員の認証式も行いました。
前期を総括する生徒集会をリモートで実施しました。委員長や生徒会役員がそれぞれの立場で前期の成果を全校生徒に語りかけました。また、後期に向けた課題も明確になりました。“自主・自律・自治”の力をさらに向上させることを期待しています。
今回は2年生国語科の授業を公開しました。主人公の心情を読み解き、作者の意図を考える授業でした。生徒たちの鋭い着眼点に感心しました。
日差しは相変わらず厳しいですが日陰に吹く風に秋の気配を感じる頃になりました。本日、『リレーション~繋がる力で壁を越えろ~』をスローガンにした体育祭を実施しました。着順や勝敗はつきましたが、どの生徒も仲間とともに精一杯活動している姿に感心します。これら経験が人生を創造する力の礎になります。今後も様々な場面で活躍する生徒たちに期待しています。
体育祭まであと2日!週明けの練習なので上手くいかないこともありますが、互いに声をかけ、息の合った動きができるようになってきました。
本日の回収では、アルミ缶が435個、牛乳パックが128枚集まりました。ご協力ありがとうございました。アルミ缶・牛乳パック回収の収益金は、ボランティア活動に活用しています。次回は10月11日(金)です。よろしくお願いします。
今日の全校練習の目的は係の連携確認です。事前準備のおかげで、比較的スムーズに競技を実施することができました。上手くいかなかったところを改善し、大会当日には自治力を発揮した大会運営を期待しています。
昼休みに生徒会企画種目『みんなで繋げ!大玉リレー』のリハーサルを行いました。簡単そうに見える競技ですが、大玉はなかなか言うことを聞いてくれません。さて、勝利の女神は紅白どちらの軍に微笑むのでしょうか?
今日の熱中症指数は先週ほど高くありませんでした。これまで厳しい日差しを避けて屋内で練習していた応援もようやく屋外でできるようになりました。リーダーを中心に短時間で集中して練習に取り組んでいます。