2016 02 18 母親委員読み聞かせ

2月18日(木)は、母親委員さんによる読み聞かせの日でした。各委員さんが、学年の子にあった本を選ばれ、教室では読んでくださいました。

読む練習や期日の延期など、大変さもありましたが、心に残る読み聞かせとなるように、取り組んでいただけました。とてもあたたかな時間となりました。

2016 02 17 給食指導

2月17日(水)、3年生の教室では給食指導が行われていました。給食指導は給食の時間に、行っており、各クラスを順番に回ります。

今日は、野菜を食べることの大切さについて話をしました。実際に自分が食べる給食を目の前にして聞くことで、よく分かる食育の時間となっています。

2016 02 16 6年生を送る会に向けて②

6年生を送る会に向けて、全校の活動が活発になっています。その中心はもちろん5年生で、掲示や準備など一番多くの役割を受けもちます。

今日は、学級みんなで掲示物を書く作業をしていました。6年生が一番喜んでくれることを話し合いながら書く姿はとても楽しそうでした。

2016 02 15 6年生を送る会に向けて①

2月15日(月)、5年生の教室では、6年生のみなさんへ送る手紙を書いていました。毎年恒例の活動で、全校が同じ活動に取り組みます。

6年生とのつながりは、池田っ子タイムの遊びを通して深まることが多いので、遊びでの姿を思い出しながら、手紙を書く人が多くいました。

 

2016 02 12 高学年授業参観

2月12日(金)は、高学年の授業参観の日でした。6年生は保護者への感謝の会を、五年生は、英語でのコミュニケーション活動を、4年生は2分の1成人式を参観いただきました。

多くの保護者の方が来校され、成長の姿を励ましていただいたり、のびのびと学ぶ姿を確かめていただいたりしました。ご参観、ありがとうございました。

2016 02 12 休み時間挨拶運動

執行部は、朝のあいさつ運動に加えて、「いつでも」「だれにでも」、場に応じたあいさつができるように、20分休みの終わりの時間に『休み時間の挨拶運動』を始めました。

これは教室の前で、外や図書館から帰ってくる仲間に、「こんにちわ」の挨拶をするもので、いつでも出会ったら挨拶をし、「おはよう」「こんにちわ」など、場に応じた挨拶を目指しています。