H26 12 下校の集合

今週は、個人懇談の期間中のため、4時間授業の早帰りです。こうした日は、安全のために全校で一斉に下校をしています。写真は、全校一斉下校前の整列の様子です。

池田小では、児童会執行部が中心となって、静かな整列に取り組んでいます。落ち着いた気持ちで下校を迎えることは、安全な下校につながるので、明日もよい下校をしましょう。

H26 12 理科の学習

6年生は近頃、「てこ」のはたらきについて学習しています。「てこ」には、支点・力点・作用点などがあり、小さな力でも大きな働きをする道具のことです。今日は理科室で実験でした。

実験では、「ここはいくつのおもりがいいかな?」、「きっと、12個でつりあうはずだ。」など、自分なりの予想を立て、予想を確かめていました。もののはたらきを知ることは楽しいですね。

H26 12 ジュリアス先生

12月8日(月)は、ALTのジュリアス先生の来校があり、いくつかの学年が英語の授業を受けました。ジュリアス先生は、給食時間に各クラスを回り、みなさんと給食を食べています。

今日は、給食が早く終わったので、絵本を英語で読んでくれました。集まった人は英語のお話を一生懸命聞いていました。池田小のみんなは、ジュリアス先生とすごすことが大好きです。

多治見市美術展が、以下のとおり開催されています。絵画の部、書の部があり、池田小学校児童のみなさんの作品が多く出品されてます。ぜひ、ご覧下さい。

平成26年12月5日(金)~12月7日(日) 、9:00~18:00(最終日は17:00まで)、場所は多治見市文化会館(多治見市十九田町2-8 TEL23-2600)です。

H26 12 ひびきあい集会

12月5日(金)は、人権週間の期間中であり、池田小学校では「ひびきあい集会」を行いました。この集会では、ニコニコ言葉エピソードを、代表者の人が発表しました。

「あそぼ」、「おはようございます」、「ごめんね」、「ドンマイ!」、「ナイス!」、「だいじょうぶ」など、ニコニコ言葉は、心をつなぐものです。これからも、池田小学校でニコニコ言葉を増やしましょう。

H26 12 やまびこ交流会

12月4日(木)は、やまびこ交流会がありました。やまびこは自分が選んだデーマについて発表し、聞き取ったり、友達と交流したり、感想発表したりする活動です。

交流会では、上学年のやまびこを参観することが多く、活動のよさを学びます。どの学級の発表者も、まとまりのある文章を用意し、分かりやすく発表していました。