12月26日(金)は、冬休み前、最後の日であり、池田小学校では「冬休み前集会」を行ないました。冬休みは1月7日(水)までとなります。

2014 12 冬休み前集会1

校長先生は、池田小学校の2014年の出来事の写真を示しながら、みなさんのよさや努力について話されました。

2014 12 冬休み前集会2

校長先生のお話を、皆さんはとても真剣な表情と姿勢で、聞いてました。

2014 12 冬休み前集会3

児童代表の人のお話や、執行部代表の人のお話、生徒指導の先生の話も聞きました。

2014 12 冬休み前集会4

集会の最後には、努力や工夫を讃えて、表彰も行なわれました。

 

今度、児童の皆さんに会えるのは、2015年です。児童の皆さん、保護者の皆さま、地域の皆さま、1年間大変お世話になりました。良いお年をお迎えください

2014 12 生活科たこづくり

12月25日(木)、5時間目の運動場にはたくさんのたこが揚がっていました。1年生のみなさんが生活科でたこを作り、運動場で揚げていました。たこはビニールで作りました。

一人ひとりのたこには、楽しそうな絵が書いてあります。高く上がるように、1年生のみなさんは速さを考えて運動場を走ったり、たこの向きを考えたりと工夫いっぱいでした。

2014 12 赤い羽根共同募金

12月25日(木)、池田小学校には多治見市福祉協議会の方が来校されました。皆さんが協力してくれた赤い羽根共同募金を渡し、困っている方に役立ててもらうためです。

全校を代表し、ボランティア委員会の委員長さんと副委員長さんが手渡しました。協議会の方は、募金の意義や大人になっても続けてほしいと、思いを話されました。温かい時間でした。

2014 12 池田町屋郷土資料館

12月24日(水)、3年生のみなさんは、池田町屋郷土資料館に昔の道具や、昔の生活を調べに出かけました。資料館は、地域にある資料館で、池田の昔の暮らしが分かります。

3年生の皆さんは、地域の方による説明を熱心に聞き、メモをとっていました。生活や道具について分からないことがあると、一生懸命に尋ねています。とてもよい勉強ができました。

池田町屋資料館は多治見市観光協会のHPにも載っています。http://www.tajimi-pr.jp/vg/shitakaidou/shitakaidou.html

H26 12 6-1給食指導

給食の時間は、食べ物を食べている時間なので、正しい食生活ができるように学習する、「食育」の絶好のチャンスです。池田小学校では、栄養職員が給食時間に給食指導をしています。

今日は「味」についての学習があり、少し残しておいたお味噌汁を、10回噛んで飲み込むと、「うま味」を感じることができるという体験をしました。驚きと学びのある給食時間になりました。

H26 12 サイバー犯罪

12月19日(金)の5時間目は、多治見警察署の方が来校され、情報モラルに関するお話をしてくださいました。皆、熱心にメモを取り、多くを学びました。

ネットの落とし穴や、携帯を通して見知らぬ人と出会う恐ろしさ、スマートフォンを使う中で、巻き込まれてしまう事件など、具体的に詳しく知ることができました。