H26 10 前期表彰式

10月3日(金)の集会は、夏休みなどに出品した作品の表彰でした。交通安全ポスターや科学作品展、発明工夫展や校内多読賞など、得意分野をがんばった友達が表彰されました。

表彰される人は、全校の前で名前を呼ばれます。とても良い返事が多く、自分が頑張ったことを誇りにしているようです。代表の人は校長先生から賞状を授与され、立派な姿でした。

H26 10 1年生お話の絵

図工の時間は、皆さんが楽しみにしている楽しい時間です。今日は1年生の皆さんが、物語から場面を想像して描く、「お話の絵」をにチャレンジしていました。

いろいろな本の挿絵を見たり、物語を読み返したり、イメージをどんどん膨らませて画用紙に向かいます。自分の想像を思いっきり描いていくことが図工の楽しさです。

ここ数日間、多治見市内や近隣市で、不審者情報が多発しています。

池田小学校では、児童に対して次のような対応を指導しています。
・一人歩きをしないようにする。
・不審な人には近寄らず、すぐに逃げる。
・何かあったら大声を出し、助けを呼ぶ。

ご家庭でも、お子さまにお話し頂き、
地域ぐるみでお気を付けくださいますようお願いします。

(上記を絆ネットでメール配信しました。なお一部改編しています。)

H26 09 エプロン作り

9月30日(火)の午後、家庭科室からは、ミシンの音が響いてきました。6年生の皆さんが、ミシンを使ってエプロン作りをしていました。上手にミシンを使うので、驚きました。

家庭科は、5年生以上になると学習する教科です。自分の生活を豊かにするために、考えたり技能を身につけたりします。6年生のみなさんのエプロンも、家庭で役立てて下さいね。

9月27日(土)は、池田小学校の運動会でした。どの学年も、運動会までにたくさんの練習をして当日を迎えました。演技種目には、一人ひとりのがんばった姿がよく出ていました。

1年生と2年生による、「いけだっこ にこにこたいそう!」の様子です。1年生はボールを上手く弾ませたり投げたりし、2年生はフラフープをコントロールして大きな動きを見せました。

H26 09 運動会1H26 09 運動会2

3年生と4年生による、「キッズソーラン」です。4年生はお兄さんとして、3年生のお手本になりました。みんな全身を大きく動かして、音楽に合わせた素晴らしい躍動感を見せてくれました。

H26 09 運動会3 H26 09 運動会4

5年生と6年生による、組み立て体操、「つなぐ」です。一人技から、二人技、そして集団での体操と、どんどんダイナミックになっていきます。心をひとつにつないでいく美しさがありました。

H26 09 運動会5 H26 09 運動会6