サイバー犯罪防止教室

12月20日(金)は、多治見警察署生活安全課の方々が来校され、5年生、6年生のみなさんを対象に、サイバー犯罪について詳しく教えてくださいました。

サイバー犯罪とは、パソコンや携帯電話などの情報機器を使った犯罪のことです。中学生や高校生になると、情報機器を使うことがますます増えていきます。正しい使い方を今から身につけましょう。

時間走記録会

池田小学校では、朝の活動の時間を使って、時間走に取り組んできました。今週と来週は各学年ごとに、時間走のまとめとして、記録会を行っています。

男子と女子がペアを作り、ペア相手の走りを見守ります。そして、仲間の姿を見るうちに、自然に「がんばれ!」と声援が聞こえてきました。多くを学ぶことができた時間走でした。

表彰の集会

12月20日(金)の朝の活動は、集会でした。集会では絵画や書写、科学作品など、みなさんの努力が実り、作品展に入賞した成果を表彰しました。

自分の得意なことに打ち込み、努力することは素晴らしいことは素晴らしいことです。みなさんも、気になる作品展やコンテストがあればどんどん応募し、個性を伸ばしてください。

給食指導

12月19日まで、池田小学校の渡辺栄養士が順に各クラスを回り、給食時間中に給食指導を行いました。今日は最終日、6年2組の給食指導の日でした。

カルシウムは、必要な栄養素の中でも、成長期のみなさんには特に大切なものです。今回は、そのカルシウムが最も多く含まれている食材の牛乳について、給食指導を行いました。

4年百人一首

4年生の皆さんが、図書館の和室に集まり、百人一首に取り組んでいました。担任の先生が読み札を読むと、書かれた言葉をじっと見て札を一斉に弾きます。

上の写真は、総合的な学習の時間の様子です。古くから伝わる、百人一首のような遊びから日本の文化を学びます。百人一首を少しでも覚え、冬休み明けにまたやりましょう。