また一段と寒さが増している様に感じた朝。
今日は縦割りの「チーム」で遊びの時間です。寒さに負けず、楽しそうでいいですね👍
朝礼台にもびっしり霜が。


















授業の様子を見て回ると、なんと5年生は氷を使った実験中。
「手が〜🥶」。わかります。でも、「結晶❄︎」が出現する様にがんばっていました。





3年生は「重さ」の学習。タブレットの問題に取り組んでいました。




2年生は、「かみはんが」づくり。重ねた紙がどんな風に印刷されるか想像しながらいろいろな形を貼り付けていました。刷る日が楽しみですね!





どの授業も、みんなの集中した顔がいいですね!
寒い中、みらい君も元気です!
