6年租税教室 税金って何のためにあるの?

多治見税務署の方を講師に招き、6年生各クラスにて、「租税教室」を行いました。社会科で税金について学びますが、子供にとって「税金」は、普段の生活とは直接関わりがないためイメージするのが難しいのもです。今回は税金の役割や使い道についてわかりやすく説明していただきました。一億円分の一万円札のサンプルも触らせてもらいました。