各部屋に荷物を持って入り、ベッドメイキング、荷物整理、お風呂の準備も済ませて、トランプなどをして楽しく過ごしています。みんな元気です!
11月
12
2025
各部屋に荷物を持って入り、ベッドメイキング、荷物整理、お風呂の準備も済ませて、トランプなどをして楽しく過ごしています。みんな元気です!





























自然の家の先生のご指導のもと、焼きすぎ細工を頑張っています!木をバーナーで焼くことは、めったにできない体験です。みんなよい表情です!
順序が違ってごめんなさい。昨日11月11日、4年生は「アクアトトぎふ」と「木曽三川公園」に行ってきました。木曽川・長良川・揖斐川の川に囲まれた地域の治水の歴史に触れてきました。




























































おにぎりを早々に食べ終え、山の中のトリムで思いっきり遊んでいます!少し肌寒いですが、大自然を満喫しています!
3時間目の運動場は3クラスが活動しており、なんだか楽しそうでしたので、見学に行ってみました。4年1組は体育で「長縄とび」の練習、4年2組は「ラインサッカー」のゲーム、1年1組は生活科で「さつまいもほり」でした。今日は冷え込みましたが、自然の家に行っている5年生に負けず、みんな元気です。
































郵便局の方をお招きして、手紙の書き方の基礎を教わりました。












環境のことをたくさん学び、おいしいおにぎりを食べています!みんな元気です!
コメントを投稿するにはログインしてください。