4月24日(土)コロナウイルス感染防止のため、クラス毎に分散登校で授業参観を行いました。また、PTA総会は放送を用いて校長、令和2年度PTA会長、令和3年度PTA会長(候補)からの挨拶、連絡などがありました。
授業参観では、それぞれの学級で課題に向けて努力する子ども達の姿が見られたことと思います。ぜひご家庭でも学校でのお子さんの頑張りについてお話をしてくだい。



4月24日(土)コロナウイルス感染防止のため、クラス毎に分散登校で授業参観を行いました。また、PTA総会は放送を用いて校長、令和2年度PTA会長、令和3年度PTA会長(候補)からの挨拶、連絡などがありました。
授業参観では、それぞれの学級で課題に向けて努力する子ども達の姿が見られたことと思います。ぜひご家庭でも学校でのお子さんの頑張りについてお話をしてくだい。
4月8日(木)小泉小学校の新体育館にて、入学式が行われました。
校長からは新一年生に向けて「自分でできることを増やして、”やったー!”という気持ちをたくさんつくってください。また、挨拶や声かけを大切にして、友だちもたくさんつくってください」とお話がありました。
入学式では、担任の発表も行われました。その後の学級開きでは、それぞれの教室で、子どもたちが担任の先生の話や学校での過ごし方について、しっかりと話を聞く姿がありました。