H27 06 非行防止教室

6月30日(火)は、非行防止教室が開かれ、多治見警察署の方のお話を聞きました。この教室では、してはいけないことや、自分の身を守るためのお話を聞きました。

DVDを観て、ウソをつかないことや、自分のものと他人のものを区別することを学びました。多治見警察署の方からは、万引きなどの犯罪がなぜいけないのか詳しく教えていただきました。

H27 06 6年粘土づくり

 

池田小学校の校舎の東側に、ちょっと変わった屋根つきの空間があります。粘土作品が作れる丸机や、手洗いができる水道があり、池田小ではこの場所を「粘土室」と呼んでいます。

今日は、6年生のみなさんが粘土をこねて、器や壺のような形を作っていました。どんどん高さが高くなったり、つるつるになったりしていきます。どんな作品になるかとても楽しみです。

6月26日(金)は、5年生の皆さんの地球村合宿の2日目でした。雨混じりの一日になりましたが、みんなで協力して、楽しい合宿となりました。

2015 06 ホッドドックつくり

2日目の朝は、自分たちでホッドドックを作ることから始まります。アルミホイルにホッドドックを包んで、牛乳パックの中で燃やすと出来上がりです。うまく焼けているでしょうか?

2015 06 ホッドドックつくり2

出来上がったホッとドックは、熱々で、チーズが溶けておいしかったです。みんなで一緒に作ってみんなで食べることは、とても楽しい思い出になりました。

2015 06 ウォークラリー

朝食の後は、ウォークラリーに出かけました。少雨のため、時間を短くし、危険のないコースとしました。みんなでコースを考え合って、ポイントを協力して見つけることは楽しいことでした。2015 06 昼食

お昼のお弁当をおいしく食べました。地球村では、みんなでホールに集まって班ごとに食事をします。係の人が準備をしてくれたことで、気持ちよく食事が食べられました。

2015 06 退所式

退所式を迎え、地球村合宿の2日目が終わりとなります。自分たちのことを自分たちでやっていく力を高め、お互いの絆が深まりました。最後の合唱もすばらしいものでした。

6月25日(木)は、5年生が地球村合宿に行く日でした。image

1日目のスタートの弥勒山の登山は天候にも恵まれました。急な登りもありましたが、弱音を吐かず、励ましあって登りました。image

登山の後は、楽しみなカレー作りが待っていました。かまどで火を起こし、野菜を切りカレーを作り、飯盒でご飯を炊きました。どの班のカレーも美味しくできました。image

カレーを食べた後は、燃える火を囲んで、キャンプファイヤーの始まりです。火の神のセレモニーの後、いろいろなレクリエーションで盛り上がりました。image

ナイトウォークで、村内を探検した後は星空観察の時間でした。曇天のため天文台での観望はなしとなりましたが、担当の方から、宇宙のお話をたくさん聞かせてもらえました。

H27 06 喜多緑地昆虫採集

6月23日(火)は、1年生のみなさんが生活科で、池田小学校の隣の喜多緑地に出かけました。昆虫採集ケースや網をもって、とても楽しそうに虫取りに出発しました。

喜多緑地ではいろいろな虫が見つかりました。バッタ、チョウなどが見つかりました。初めはさわれなかった人も、だんだん慣れ、捕まえたり、よく見たりして楽しい時間をすごしました。

H27 06 プール開き

6月22日(月)、5年生が今年初めてのプールに入り、全ての学年でプール開きを迎えました。暑くなってきても、まだ慣れないうちはプールの水が冷たく感じるようです。

でも、泳ぎ始めるとどの子もとても楽しそうに、水泳を行いました。水泳の学習は、この季節しかできません。自分の泳力を高めるために、精一杯取り組んでいきましょう。