11月4日(水)は、1,2,3,5年生が社会見学に出かける日でした。朝からバスに乗り、学校では学ぶことができない勉強をしに、現地学習に出かけました。

 

H27 1104 社会見学1年02H27 1104 社会見学1年01

1年生は名古屋市にある、東山動物園に出かけ、いろいろな動物の様子や暮らし方の見学をしました。1時間の班行動では、時間を意識して行動し、集合時間に間に合うように班行動ができました。本物の動物の姿を見て、その違いや大きさに驚くことが多い社会見学でした。

 

H27 1104 社会見学2年01 H27 1104 社会見学2年02

2年生は名古屋港にある、名古屋港水族館に出かけました。館内の見学では班で行動し水槽の中の生き物を観察しました。楽しくお昼を食べた後、イルカショーの見学やタッチプールで水生生物とふれあいました。館内でのマナーを意識して、けじめをつけ社会見学ができました。

 

H27 1104 社会見学3年01 H27 1104 社会見学3年02

3年生は、多治見市の陶磁器産業について社会見学をしました。市之倉にある幸輔窯さんの見学では、陶器のできる様子やきれいに並べられた器を見て、多治見の産業の素晴らしさを感じました。美術館では絵付け体験をし、きれいな模様ができる秘密を体験できました。

 

H27 1104 社会見学5年02 H27 1104 社会見学5年01

5年生は、豊田市にあるトヨタ自動車工場の見学を行いました。工場の見学に続き、トヨタ会館を見学しました。一生懸命にメモを取り、自動車産業について詳しく知ることができました。昼食のあとはトヨタ博物館を見学し、多くの自動車の特徴や違いを見学することができました。

 

H27 1023 おもちゃフェスティバル3

10月23日(金)は、1年生と2年生が合同で、おもちゃフェスティバルを開催しました。2年生がお店の準備やお店の人の役をし、1年生はお店でゲームを楽しみました。

H27 1023 おもちゃフェスティバル2

お店の人の役をした2年生の皆さんは、大きな声でお客さんを呼び集めたり、来てくれた1年生の人に優しく説明をしました。ゲームの準備がしっかりと作られていて、楽しんでほしいという願いがとてもよく分かりました。

H27 1023 おもちゃフェスティバル1

1年生のみなさんは、2年生の人の説明をよく聞いて、正しいゲームのやり方でお見せをまわっていました。やった後に「ありがとう」という姿もあり、心と心がつながっていました。

H27 運動会1年2年

1年生、2年生のみんなは、「あっぱれ 忍者まつり」の団体演技で、とても元気のよい姿を見せてくれました。1年生はボール運動、2年生はフラフープ運動と、運動会までにたくさんの練習を積み重ね、精一杯に取り組む姿を見せてくれました。音楽に合わせて、みんなの動きが揃う瞬間がとてもきれいでした。

H27 運動会児童会種目

児童会種目は「大玉送り」です。応援団が大玉をリードしながら、全校みんなでボールを送ってきました。種目練習を通して、各団のチームワークがどんどん良くなり、運動会当日は接戦となりました。全校みんなで心と力を合わせた姿が、感じられた競技でした。

H27 運動会PTA種目

PTA種目は、「親から子へ大魂送り」です。今年もたくさんの保護者の皆さんが参加していただけたので、競技が大変盛り上がりました。サプライズで行った2回戦も熱が入り、保護者の皆さんによって運動会が盛り上がりました。ご参加、ありがとうございました。

H27 運動会応援合戦白団

午後の部は、「応援合戦」から始まります。先攻の白団は、とても大きな声で応援を進めました。応援団の動きがとてもよくそろっていて、とても素早い動きのある姿でした。これまで、上級生が下級生を導き、一生懸命に練習をしてきた成果が発揮されていました。

H27 運動会応援合戦赤団

後攻の赤団は、振り付けなどのアイデアが素晴らしく、団としてのそろい具合が、炎のような迫力につながっていました。難しい動きを、上級生が分かりやすく何度も教え、団としてのまとまりにつながりました。どの団も、池田っ子の素直さ、一生懸命さが発揮された応援合戦でした。

H27 運動会3年4年

3年生と4年生の団体演技は、「SOUL of ソーラン」です。ソーランの先輩の4年生と、一生懸命に練習した3年生が、大きな動きときびきびした動きで、迫力のあるソーランを踊りました。マスゲームのような動きの楽しさもあり、一味違ったソーランを見ることができました。

H27 運動会5年6年-2

5年生と6年生の団体演技は、組み体操の「願いを込めて挑む」でした。一人技から二人技、そして多人数技と仲間との協力が必要になってきます。最後のウェーブは、会場から感嘆の声が漏れるほどの素晴らしさで、みんなで協力する新しい姿を見ることができました。

H27 09 給食

夏休みが明け、普段の学校生活が始まっています。学校給食は8月27日から始まりました。子どもたちは、久しぶりに食べる給食と、仲間たちとの楽しい時間が嬉しそうです。

暑さが残り、運動会の練習を行う9月は、食事をしっかりして体力をつけることが大切です。ご家庭でも、「早寝、早起き、朝ごはん」のスローガンを大切にしてご指導ください。

2015 08 28 連れ去り防止教室01

8月28日(金)は、1年生と2年生を対象とした「連れ去り防止教室」が開かれました。岐阜県警の「たんぽぽ班」の方と、多治見警察署の生活安全課の方が来校されました。

教室では、「知らない人」とはどんな人を指すのか、命を守るために距離を保つこと、声をかけられたらどうするとよいのかなど、実際に行いながら教えていただきました。

H27 07 まち探検のまとめ

7月2日(木)、2年生の教室からは楽しそうな話し合いの声が聞こえてきました。話し合いの真ん中には大きな地図があり、まち探検で見つけた建物や見つけたことを話し合っていました。

大きな地図は池田町、太平町、喜多町と分かれていました。自分の足で歩き、自分の目で見てきたことを、みんなと話し合って確かめながらまとめていました。よい勉強ができましたね。