岐阜県トップアスリート出前授業

 本校は小規模校ということもあり、どうしても子供達の出会う人が限られてしまいがちです。そこで外部の方と触れ合ったり、活動したりして色々な刺激を受けてもらおうと、できる限り多くそんな機会を設定していこうと、数年前からその取り組みが続けてられています。

 今回も昨年度非常に好評だったハンドボールチーム「飛騨高山ブラックブルズ」さんにお越しいただきました。今年は5、6年生がとても充実した時間を過ごすことができました。

ルールなど基礎を教えていただき、

準備運動も入念に。

軽く見本を見せていただきましたが、さすがに動きに無駄がなく美しいです。

そして実際にゲームを行いました。白熱しましたね🔥

最後は「ブルズ」の角のポーズで📸

運動や球技が苦手と言っていた子たちも、みんな積極的にボールに関わり、ハンドボールを楽しみ、笑顔が多い時間になりました。

⭐️こちらが飛騨高山ブラックブルスさんのホームページです。(青文字をクリックしていただくとホームページに飛びます)

本当にありがとうございました。

近日、この様子をおりべネットワーク株式会社様が放送してくださるそうです。

 祝日明けの今日、空気が済んで爽やかです。木々も紅葉が始まったのでしょうか🍁

授業も爽やかに行なっています。

1年生はアサガオの鉢を持って何かやっていました。タネをとってるのかと思ったら、ツルを丁寧にとってリースにするそうです!

けっこうツルが固くて大変そうでしたが、みんながんばりましたね

どんなリースができるでしょうか?楽しみです!