今日は2年生の子たちが「おもいでを かたちに」というテーマで、粘土作品作りに挑戦しました。自分ともう一つ何かを加えた作品作りです。
子供たちがどんな思いで、どんな形にしてくのか楽しみでした。
熱くなりそうな日でしたので、朝一、作陶室が木陰の時間にスタート。

説明をしっかり聞いてますね


ではスタート! 基本的には四角い塊からひねり出して形を作っていきます。










少しずつ形になってきました。







最後は細かいところを集中して完成を目指します。




今後は、乾燥させた後、窯で焼きます。少し色も付けたので、どんなものが焼きあがるか楽しみですね。
そのころ隣の体育館では6年生が体育でバスケ🏀をがんばっていました。


どの学年の子も、夏休み明けの学校生活で疲れたのでは? 土日でしっかり体を休めて、また来週元気に会いましょう。
ただ、今日は午後からぐんぐん気温が上がってきて、明日あさってはさらにかなりの高温が予想されています。体調には十分気を付けてください。