全校研究会にて(2年生)

2年生の子たちが学級活動の様子をお客様や本校の先生たちに見せてくれました。

学級会で自分たちで意見を出し合い、決定し、それを実行する。あるいは自分の考えを最後まで大切にすることと、仲間の考えにも耳を傾けて受け入れること、そんな経験の積み重ねが個人や集団を成長させていく一つだと考えます。

一生懸命な姿をたくさん見せてくれた2年生でした。

お誕生日会にみんなが笑顔になる遊びは何かな?

実際に遊んでみて、

検証。

先ほどの遊びの映像を、ただ楽しそうに見ているがけかと思ったら、危険な場面はないか?終わった後の表情はどうか?なんてことを見ていたようです。すごい。

ちょっと緊張したそうですが、本当によくがんばりました! お疲れさまでした!

そしてほかの自習をしている学級たちもがんばっていました(^^♪ 隠し撮りで失礼しました。

驚かせてごめんなさい🙇‍♀️

この時間には下校していた1年生は、午前中に学校のいろいろな場所で見つけたものをカードにしていました。もうタブレットを使いこなしていますねぇ。

ではみなさん、よい週末をお過ごしください。

※来週からかなり気温🌡️が高いようです。熱中症対策、しっかりしていきましょう。