本日、前期終業式でした

 本日、令和7年度前期終業式を行いました。校歌斉唱、学校長の話、各学年代表生徒の話、生徒会長の話が主な内容です。どの学年代表の生徒も前期半年間の成果と課題を的確に捉え、後期の具体的な目標を話すことができていました。生徒会長は生徒会スローガン「pride」の視点からこの前期間の誇りのもてる活動について上手にまとめ、わかりやすく話をしていました。

 式後、後期生徒会執行部・各委員長の認証式、先日、静岡県浜松市で開催された中部大会で好成績を収めた吹奏楽クラブ、新体操で県大会、東海大会で優秀な成績を収めた二宮凛子さんの表彰式を行い、全校で讃えました。

 1時間にわたる集会となりましたが、代表生徒の話がわかりやすくよくまとまっていたことなどもあり、集中力の高い良い集会となりました。前期を良い形で締めくくることができました。