本日午後から第2回学校運営協議会を実施しました.今回は授業参観ではなく、夏休み中の生徒の様子の交流や冬休みまでの学校行事や地域行事について連携できることを話し合いました.その後、リニューアルした理科室や図書室の見学会を行いました.本日いただいたご意見を学校運営に活かしていきたいと考えています.

 期末テストも終了し、いよいよ体育祭の取り組みが始まっていきます。今日の放課後は、初めての団リーダー会が開催されました。どの団も応援の仕方を真剣に話し合い、元気な声出しの練習も聞こえてきました。

いよいよ体育祭モードに突入です。

 長い夏休みが終わり、学校に生徒たちが戻ってきました。以前紹介したように、この休み中に北舎2、3階の特別教室と体育館等を改修しました。とても綺麗になりました。体育館は、早速体育で使用しました。理科室の生徒へのお披露目は来週以降となります。図書館もこれから本を搬入してから生徒へのお披露目となります。

 今日は午前授業、生徒たちは、夏休み明け集会と学級指導のあと2時間授業を受けて帰ります。明日は期末テストです。夏休み中の学習の成果が存分に発揮されることを期待しています。

新しく回収された校舎の一部です

体育館
図書室
第1理科室
会議室