滝呂にある陶器工場さんにお願いして、見学をさせていただきました。ふるさとの地場産業を知るとともに、絵付けなどの体験もして有意義な見学となりました。工場の皆さん、引率補助の保護者の皆さん、ありがとうございました。

 6年生が社会福祉協議会の皆様のご指導のもと、高齢者の方々の様々な症状による「生活しにくさ」を体験しました。メガネやイヤーマフ、おもりの入ったサポーターなどを装着して歩いたり、その子をサポートしたりすることをしました。高齢者の皆さんを思いやれる人に育ってほしいと願っています。

楽しかった自然の家にお礼の挨拶をし、出発しました。15時くらいの到着予定です。これにて、自然の家のご報告を終わります。ありがとうございました。

野外炊事頑張っています。ごはん係、カレー係、かまど係と、分担して協力してカレーを作っています。さぁ、おいしく仕上がるでしょうか!?楽しみです!

朝ごはんをたべはしめました!早起きしたのでおいしいです!