5/14

前日の雨で運動場がぬかるんでいましたが、予定通り資源回収を行いました。地域や保護者の皆様、そして、PTA役員の皆様のご協力で、たくさんの資源を回収することができました。ありがとうございました。


 

5/12

4年生が多治見北消防署を見学し、お仕事の内容や施設の中、救急車、消防車などについて詳しくお話を聞かせていただきました。代表児童が防火衣を着せていただいたり、緊迫感のある救出訓練の様子を見せていただいたりしました。


5/12

今年度最初の全校運動で、ラジオ体操を行いました。服装を正し、各動きのポイントを意識しながら、きびきびと行うことができました。全校の動きがそろい、集団による美しさを生み出していました。


5/10

気象警報を想定し、保護者の方による引き取り訓練を行いました。校内放送で、全校児童が所定の場所に移動したり、一人一人を引き取りの場所へ呼び出したりしながら行いました。本校はドライブスルー方式と徒歩での引き取り(15時30分~)を行っていますが、近隣や保護者の皆様のご協力で、全児童を18時30分までに引き渡すことができました。


 

5/10

4年生が社会福祉協議会の方からご指導を受けながら、アイマスク体験を行いました。目の不自由な方と同じ体験をすることで、「自分がどんなことができるのか」を考えることができました。


 

5/10

PTAあいさつ運動が行われ、各校門でさわやかな笑顔、元気よくあいさつする姿が見られました。今年度も毎月、実施していきます。


=訓練=

14:30に多治見市に大雨洪水警報が発表されました。

本日の下校は「引き取り」です。引き取りは15:30より

開始します。

5/9

3年生が「ふるさとたんけん」学習を行い、「普賢寺・鐘楼門」「首切り地蔵」「歯ごきさま」「水弘法さま」などについて、「大原を語る会」の方々から、古くからのいいつたえを聞いて学びました。子どもたちは質問をしたり、メモをとったりしながら熱心に学ぶことができました。保護者の方も引率のお手伝いをしてくださいました。途中で昔(明治期)の小泉小学校(攻堅学校)の跡地(児童遊園付近)についてもお話を聞くことができました。