4月7日(水)コロナウイルス感染防止のため、放送での始業式・着任式が行われました。子どもたちはぴかぴかの新しい校舎で、新しい学級の仲間に囲まれ、新担任の発表を聞き、たくさんの「新しい」と出会い、わくわくどきどきした様子でした。

 学校長からは「679人のみなさんに、たくさんの笑顔を広げてほしい」と話がありました。全校の皆さんの工夫と、先生たちの工夫を合わせ、よりよい学校生活をともにつくりあげていきましょう。

 2月26日(金)「6年生を送る会」が、小泉中学校の体育館を借りて行われました。5年生が司会を行い、密を避けるため、それぞれの学年が順番に体育館へ入場と退場を繰り返しました。

 送る会ではそれぞれの学年の子どもたちが、通学班やクラブ活動、委員会など、様々な場面で6年生にお世話になってきたことに、お礼の気持ちを伝えました。

送る会の後は、校舎内の壁に6年生のお兄さんお姉さんに向けた手紙が、教室までの通路の壁に飾られるという、サプライズがありました。そのサプライズを、どの子も嬉しそうに見ていました。

 2月26日(金)6年生を送る会が行われます。今までお世話になってきた6年生に感謝の気持ちを込め、6年生がつくりあげてきた小泉小学校の伝統を引き継いでいけるようにと、各学年の児童たちが歌や踊りなど、いろいろなかたちでメッセージを伝えます。

 今朝も1年生から6年生へと、お礼の気持ちを込めた手作りメダルを渡す時間がありました。メダルには、一緒に遊んでもらえたことや、通学班で助けられてきたことなどの感謝の気持ちが、メッセージとして添えられていました。

 小泉小学校では、新型コロナウイルス感染症や病気の予防のために、全校生徒が手洗いマイスターを目指す取組みをしています。特殊な薬剤と、その薬剤を照らす機械を使うことで、手洗い後の汚れを調べることができます。子どもたちは、休み時間にその手洗いチェッカーを使って自分たちの手洗いを見直し、うまくできた子は手洗いマイスターの賞状をもらうことができました。600人以上の子が手洗いマイスターになることができました。

 文部科学省では、現在「児童生徒に一人一台端末を」という「GIGAスクール構想」を推進しています。子どもたちにPC端末が配布され、さらに一人ひとりの理解度に合わせた学習が受けられるよう進めていく計画です。
 本校でも、GIGAスクール構想に対応するべく職員間での研修会を行っています。この日は、ロイロノートスクールというアプリケーションの使用法について職員の皆で学び合いをしました。このソフトでは教員-児童間での意見や写真、動画や音声などの交換が容易に行えます。また、児童への質問・問題の提示や、その回答もオンライン上で素早く行える、といった機能があります。
 GIGAスクール構想に向け、これからも職員研修を行っていきます。

 新型コロナウイルス対策のための授業の工夫を紹介します。3年生の音楽ではリコーダーを演奏する際、一人ひとり透明な傘を使い、先生の話を聞くこともでき、演奏の際の飛沫を防ぐよう工夫しています。1年生の体育では、グラウンドのスペースを広く使い、一人ひとりが並ぶときにも近づきすぎないよう、競技を行えるようにしています。

 新型コロナウイルス感染予防のため、各学級ではいろいろな対応を考えて授業を行っています。例えば、ある音楽の授業では、息を出さないよう歌を制限したり、鍵盤の用紙を印刷して代用したりしています。
 また、話し合いの場面では、付箋を用いて児童同士の接触を防ぎながらの意見交流や、電子黒板を使用し、児童が席に着いたままで交流ができるようにしたりしています。

鍵盤の代用
電子黒板を使用した意見交流
付箋を使った意見交流

 通常日課が始まり、1週間がたちました。児童の皆さんは、学習や掃除をがんばりながら、新しい学級の仲間とのかかわりも増えています。
 今回は下駄箱や玄関通路の掃除を紹介します。みんな黙々と集中して掃除を行い、通路では砂1つないように掃き掃除をしています。また、下駄箱掃除では、拭き掃除をした後に下駄箱の靴を美しく整えてくれています。
 グラウンドが使えない休み時間には、職員が作成したヤシロンクイズラリーに挑戦している児童もいます。たくさんの楽しい時間を学校ですごしてほしいです。

砂が1つもないように丁寧に掃いています
掃除の後はとても美しくなっています
美しく整えられた下駄箱の靴
クイズラリーに挑戦中!

 6月10日(水)より、通常日課が再開しました。学級のみんなとすごせる学校生活が始まり、児童の表情も明るさが増しているように感じます。
 学習では、昨年度未履修のものが終わり始め、新学年の学習が始まってきました。子どもたちも新しい仲間とともに、新しい学習をがんばっています。

総合的な学習の時間、プログラミングを学んでいる様子
グラウンドでの体育
クラス全員がそろっての学校生活

 分散登校が終わり、6月8日(月)より全校児童の登校が始まりました。友だちとの再会や給食の再開に、たくさんの笑顔が見られました。
 また、朝は放送を用いて、それぞれの教室内で学校再開式を行いました。転校生の紹介や、新型コロナウイルスによる生活様式についての再確認などを行いました。

全校放送で転校生の紹介を行いました
給食の配布や食事中の約束の確認
久しぶりの給食はおいしそうでした