古い道具と昔の暮らし

3年生の皆さんは、社会の学習で「古い道具と昔の暮らし」を学んでいます。3年生の教室には、学校にあった昔の道具や、保護者の方からお借りした昔のものが教材になっています。

昔の道具を調べるだけではなく、昔を体験することもできます。洗濯機がない頃には、洗濯板を使って、着るものや使うものをきれいにしていました。今日は昔の暮らしを体験できました。

さざんか祭りラリー活動

さざんか祭りが始まりました。さざんか祭りは、図書に親しむ図書館祭りで、今週いっぱい行われます。今日は、みなさんが楽しみしているラリー活動が4時間目にありました。

読み聞かせの、しおり作り、本のキャラクターを書きなど、いろいろなコーナーに分かれて楽しみました。写真は紙芝居の部屋です、図書委員さんの話をみんなじっと聞いています。

書初め観賞会

1月17日(土)の朝活動は、書き初め観賞会でした。他の学年の書き初めの取り組みを、クラスごとに見てまわり、学び合いました。

新年を迎え、新しい気持ちで書いた書き初めの文字は、どの学年のものも輝いて見えました。多くを学ぶことができたよい時間になりました。

書初め展

1月16日(木)、17日(金)は、校内書き初め展を実施しています。1,2年生は硬筆作品を、3年生以上は毛筆作品を展示しています。本日は1日目でした。

書き初め展は明日も見ることができます。17日(金)16:10~17:00となっていますので、お子さんたちの力作を、ご家族でぜひご覧ください。

 

授業参観の案内を配布いたしました。ぜひ、ご参加ください。

2月13日(木)  たんぽぽ学級、4、5、6年生

2月14日(金)  ひまわり学級、1、2、3年生

授業参観2月案内

租税教室

1月10日(金)は、多治見税務署の署員の方が来校され、6年生対象に租税の大切さを学ぶ「租税教室」を開いてくださいました。お話を聞きやDVDを見て学びました。

もし税金がなかったら・・・火事や救急も大変です。道路や橋も誰が直すのでしょう。税金の仕組みがよい世の中を作っていることを知ることができた教室でした。