今日から正式な時間割がスタートしています。多くの教科で教科びらきをしたり、最初の教材に取り組んでいたりしていました。昼休みには、生徒会が各学級の学級委員と代議員を集め、来週からスタートする「スタートダッシュキャンペーン」の説明会を開いていました。また、昼休みには2年生が自主的に集まって合唱の練習をしている姿がありました。令和5年度、北陵中は順調なスタートきっています。「風にのれ 北陵中学校」

1年生 英語の授業 学習サイクルの回し方を学んでいます
2年生 英語 積極的に取り組んでいます
3年 道徳の授業びらき 仲間と考えを交流しながら
生徒会執行部からのキャンペーン説明
2年生の合唱自主練習

 今年度は、例年春に実施予定の第1回資源回収を資源回収週間とかたちをかえて、学校に設置してある回収ボックスを使っての回収としています。正門左横の空き地にコンテナ(新聞紙用と雑誌用)が設置してあります。また、段ボールやアルミ缶は、従来通り正門入って左の回収ボックスに入れてください。資源の回収にご協力ください。

新しく試験的に設置されたコンテナです
雑誌用と新聞紙用

 今日も生徒たちは元気いっぱい活動しています。月曜日に続いて、本日は教科リーダー会を開催しました。各教科係が、明日から正式に稼働します。3年生が5時間目にクラス対抗ドッジボール大会を開催していました。皆楽しそうでした。

教科リーダー会
3年生クラス対抗ドッジボール大会
2年生の理科 iPadを持って、謎解きに挑戦中

 本日、3年生が全国学力・学習状況調査に挑戦しています。今年度は英語が加わっています。今回ネット回線を利用した英語の「話す」力も初めて実施されます。

全国学力・学習状況調査に挑む3年生 真剣です
午後から英語のテストにオンラインを使用しました 一人一人がヘッドフォンをつけて、テストに挑んでいます

 各学年、それぞれの教科で授業びらきが実施され、20日木曜日から正式な時間割がスタートします。

1年生 数学の授業びらきの様子

 今日は5時間目に全校掃除学活をして、掃除場所や個人の役割分担を決めました。また、放課後、第1回の委員会活動が行われました。どの委員会も委員長を中心にとても良い滑り出しをしたようです。令和5年度、少しずつ組織が動き出しています。

各グループで掃除の役割分担を決めています
決めた役割分担で、掃除を開始。
さすが、3年生のフロア。黙々と掃除に取り組む姿が印象的でした。
生活向上委員会の話し合い スローガンを決めています
文化委員会 委員長が図書の本の貸し出し方を後輩に説明しています