「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
12月16日(金)4年生が、関市『フェザーミュージアム』と美濃市『美濃和紙の里会館』に行ってきました。フェザーミュージアムではカミソリや手術のメスなど、さまざまな場面で使われている刃物を見たり、昔と今の刃物の違いなどについて学ぶことができました。
美濃和紙の里会館では、和紙の絵画や、障子などの日常で使われる和紙を実際に見ることができ、また、紙漉き体験を通して実際に和紙を作ることができました。
岐阜に古くから伝わる技術や物について勉強できた1日でした。
12月15日(木)2年生が「まなびパーク」と「ながせ商店街」に校外学習に行ってきました。まなびパークでは多治見市図書館の『3つのじまん(陶磁器の本がある。英語の本がたくさんある。医療・闘病記文庫がある)』について学びました。ながせ商店街では宮嶋さんから商店街の歴史やどのような店があるのかお話を聞き、実際に商店街を見て歩くことができました。
子どもたちからは「(まなびパークに)色々な本があった」「本の除菌器があるなんてすごい!」「商店街にまた来たいな」といった感想が出ました。
12月14日(水) 薬剤師の方と保護士の方をお招きし、 6年生の薬物乱用防止教室を行いました。教室では薬物の危険性を学び、また、薬物使用を誘われたときの断り方のロールプレイなどを行いました。
子どもたちは「一度でも薬物を使うと一生をダメにしてしまう。」「もし誘われても絶対に使わない。」といった感想をもっていました。
12月12・13日(月・火)3年生が民生児童委員の皆様のご指導を受けながら、わら打ち・なわ綯いを体験しました。
わら打ちでは、友だちと協力しながらわらの束を作り、なわ綯いでは、束にしたなわを綯い、飾り付けをして素敵なリースを作り上げることができました。
わら打ち・なわ綯い体験を通して、昔の人の知恵を学ぶことができました。
11月25日(金)3年生が多治見北消防署の見学に行ってきました。子どもたちは消防署の中や消防車、救急車を見て、社会科で学習したことを深めてきました。また、火を消すための放水訓練や、火事で煙が充満している部屋の体験などもできました。子どもたちからは「働く消防士さんがかっこよかった。」「煙で目が見えなくなるから、火事は怖いと思った。」「消防士さんが、多治見の安全を守ってくれる。」といった感想が聞かれました。
11月22日(火)6年生が明治村に校外学習に行ってきました。社会科で学んでいる明治時代の建物や暮らしの様子について見学をし、学習を深めました。子どもたちはそれぞれの班での役割を果たしながら、協力して村内を回りました。「建物ガイドを聞いて、明治時代の文化についてより分かった」という声もありました。見学で学んだことを、これからの学習につなげていきます。
児童虐待の根絶に向けて、文部科学大臣から児童及び保護者の皆様へメッセージがあります。ご一読ください。