9月3日と本日6日の2日間で、オンラインの接続テストを実施します。3日に接続テストを行わなかったご家庭は、本日実施していただくようにお願いします。不具合等心配な点がございましたら、学校へご連絡ください。

 3日金曜日の接続テストでは、多くのご家庭で実施していただきました。ありがとうございました。子ども達は、学校で教えてもらった通り行っていました。戸惑う様子もあまり見られませんでした。

 つながった時に、嬉しくて思わずお互いに手を振ってコミュニケーションを取る様子も見られました。

 また、高学年の子は学校でもやり慣れているようで、お互いに声を掛け合う姿も見られました。

 本日、全校児童がタブレットを持ち帰ります。今日と来週の月曜日の2日間で、学校と家庭で音と映像のやりとりができるか確認する「オンライン接続テスト」を行います。どちらかの日にちで1回できればいいです。

 学校では、事前にTEAMSのネットワーク会議への参加の仕方を確認しました。指示をしっかり聞き、慎重に行っていました。一人一人順番に確認するクラスもありました。つながってテレビに顔が映し出されたときは、「オー!!」と歓声が上がっていました。ご家庭での接続テストも、よろしくお願いします。

 

 朝の放送で、生徒指導から全校児童へ、感染症対策と同じぐらい大切にしなければいけない「相手を思う心」についての話がありました。

 「ウイルスの次にやってくるもの」は「恐怖」です。必要以上におびえて、周りを攻撃することがないよう、「正しく知り、正しくおびえる」ことが大切であることを学びました。そのためには、皆さんがいつも「笑顔」で相手を思いやる「優しい気持ち」をもつことが必要だと言うことも確認しました。

 また、「どうしても心配であったり不安や悩みがあるときは、誰でもいいから話をしてみてください。」と伝えました。本日配付したお手紙にも詳しく書かれています。お子さんと一緒にご確認ください。

 日本赤十字社の「ウイルスの次にやってくるもの」という映像を活用しました。ぜひご家庭でもご視聴ください。

 昨日メールでもお知らせしたように、本日より家にいる児童も授業に参加できるように、オンライン授業を始めました。昨日、急遽行った学校へ来ることができない子への接続テストもあり、多くの子が戸惑うことなく接続して授業に参加できました。

 低学年の子も、先生の話をしっかり聞き、指示されたことを素早く行う姿も見られました。また、子ども達の表情からも安心できていることも感じられました。ご協力いただきありがとうございました。

 今週末には、全児童がタブレットを持ち帰り接続テストを行うことになります。ご協力をお願いします。

 夏休みに、子ども達が頑張って取り組んだ作品や研究の作品展が行われました。今年度も、子どものみの鑑賞となります。どれも力作で、朝活動の時間や休み時間に仲間の作品に釘付けになっている姿が沢山ありました。どの作品からも、それぞれの夏休みの様子が思い浮かんでくるようです。学年毎に時間や場所を決め、密にならない工夫をして鑑賞を行いました。

 今、感染が拡大しているデルタ株は、これまでのウイルス以上に気を付けなければならない話をしました。子ども達も、自分とみんなの命を守るための意識を高くもって予防対策を行っています。

 教室へ入るときや特別教室へ行くときなども、手洗いや消毒を今まで以上に徹底して行っています。教室の前や廊下に消毒液を設置して、清潔を保つようにしています。

 補助金で空気清浄機を購入していただき、各教室に設置しました。

 またペダル式消毒液・サーモカメラも補助金で購入していただきました。昇降口に設置し、外部から訪問された方々にも健康チェックをしっかりしていただきます。

 トイレ掃除も、安全に行う方法やきれいにする方法を確認しました。