2日間の修学旅行を終え、無事帰校しました。
 帰り道で、事故渋滞に巻き込まれて、到着が遅くなりましたが、みんな元気にお家へ帰っていきました。

 今回の修学旅行では、全員が目当てを達成できていて、楽しい修学旅行となりました。一方で、課題も明らかになり、これからの学校生活でさらに力を高めていこうと確認しあっていました。

 こうして、楽しい修学旅行になったのも、万全な準備のもと送り出してくださったお家の方、留守の間6年生の分も頑張った全校のみんなや先生方、そして、安全に走行してくださったバス運転手の後藤さん、いろいろなことを教えてくださったバスガイドのかよさん、みんなが過ごしやすいように配慮してくださった添乗員の奥田さん、みんなの素敵な瞬間を写真に収めてくださったカメラマンの小崎さん、まさしさん、皆さんのおかげです。
 ありがとうございました!
 6年生のみんな、そのことを覚えておいてね❣️

 最後の見学地「法隆寺」の見学を終えました。
 修学旅行生がだれもおらず、貸切状態。ゆっくり見学しました。
 最後は、暑さと疲れでよろよろでしたが、藤田先生のかけ声を力に最後まで歩き切ることができました。

 2日目の見学は、東大寺。人が少なく、ゆったりと見学ができました。
 南大門を見て「でかーい」 仁王像を見て「でかーい」 大仏を見て「でかーい」
 本物の大きさをたくさん実感していました。
 大仏殿見学の後は、奈良公園自由行動。
 若草山に登ったり、鹿に追いかけられたり、グループ行動を楽しんでいました。

 お昼はカレー。たくさんの子がおかわりをして、モリモリ食べていました。

おはようございます。
みんな元気にお目覚めです。
しっかり朝ごはんを食べて、2日目の活動に出かけます。
奈良の天気は、晴れ☀️です。

 ホテルに早めに着いたので、少しお部屋でゆっくりしました。
 その後は、夕食。温かいメッセージの書いてあるナフキンの上に、たくさんの料理がのっていました。どの子もしっかり食べ、体調はよさそうです。

 食後は、夜のお買い物。その前に興福寺の見学。
 まだ明るかったので写真もバッチリ撮れました。

 いよいよ楽しみにしているお買い物。
 突然の夕立で営業しているお店は少なかったですが、お目当ての品を探して、いろいろ買い物をしていました。

 最後は、teamsによる振り返りの会。みんな、とっても元気でした。このまま眠れるのかなぁ。
 今日一日、楽しかったね。ゆっくり休んで明日ももっと楽しい一日にしようね。
おやすみなさい。