6月10日から「あじさいまつり」(図書館祭り)が始まりました。図書ボランティア「ぐるんぱ」さんの協力を得て、壁にあじさいのシールを貼ったり、図書委員会児童による読み聞かせをしたりしました。低学年から高学年まで楽しみにしていて、とても大盛況でした。



快晴の青空のもと、池田スポーツフェスティバルを行いました。
児童会スローガン「全力で頑張る 全力で応援し合い 笑顔で終わろうISF」
PTAや家族の皆様、学校運営協議会員や地域の方々、準備や片付け、運営などご協力いただき、ありがとうございました。
児童たちは全力で競技に取り組み、全力で仲間を応援し合い、清々しい笑顔で終われたISFを創り上げました。5、6年生は係としてずっと出ずっぱりで、競技と競技の間の準備と片付けも駆け足でとっても頑張りました。「準備が遅くなって競技が遅くなると、これだけ暑いと小さい子たちが心配だから」と優しい思いで頑張ってくれました。
6年生は少ない人数で朝の1年生の椅子運びから最後まで誰もがリーダーとして、本当にかっこいい姿を下級生に見せてくれました。池田の太陽が、3月にはどんな輝きを見せてくれるか楽しみです。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
開会式・閉会式・係など