4年生が、池田花クラブの方々をお招きして、花育の学習をしました。

 前回植えた種が、大きく成長し苗となりました。「ポットで育った苗は(手を)ピースにして、ひっくり返してポットから取り出します。」と教えてくださいました。苗が傷つかない扱い方がよく分かりました。

 プランターの土作りのコツも、教えていただきました。

 花クラブの皆さんと一緒に、花壇にも苗を植えました。

 後片付けけまで、しっかりできました

 花クラブの皆さん、いつもありがとうございます。きれいに咲くのが楽しみです。

 第1回学校評議員会を実施しました。今年度の学校の方針を説明させていただいた後、子ども達の様子をご参観いただきました。廊下で出会った子ども達の「こんにちは」とあいさつする様子を見て、「明るい」「はきはきしている」とお褒めの言葉をいただきました。

 授業の様子や教室などをみていただいた際は、ICTを活用している様子や環境に驚かれていました。また子ども達の様子が「落ち着いている」と、ご意見をいただきました。たくさんのご意見ありがとうございました。

 6年生が、体育の研究授業を行いました。「ハードル走」の授業でした。「体を前に倒す」ことが、上手く跳ぶためのポイントであることを学びました。始めに、先生からの見本を見せてもらいました。

 その後、運動場で自分の走る幅に合ったレーンを選択して練習を繰り返しました。

 走った後は、iPadで録画した自分の走り方を確認しました。少しずつ、上手く飛べる方法が身に付いてきました。

 1年生の生活科の勉強で、学校探検をしました。見学の前に、iPadの使い方も確認しました。撮った写真の扱い方を学びました。保存した後、大きくしたり小さくしたりすることを覚えました。

 自分で選んだ部屋を訪問して、じっくり見学しました。見付けた物を写真に撮りました。

 また、写真に撮った物をよく見てノートにまとめました。気付いたことも、ノートに書きました。学校のことが、色々分かってきました。

 ひまわり学級の算数の授業公開がありました。全校の先生が参観したため、少し、緊張している様子も見られましたが、最後までがんばってできました。

 パーティションを立てて、自分の課題に集中して取り組むんでいました。自分で考えて勉強を進める姿も見られました。

 参観の先生に、計算の確認をしてもらいました。勉強したことがしっかり表われていました。

 自分一人で取り組むときも、先生と一緒に取り組むときも、一生懸命できました。

 今週は図書委員会が企画してくれた「あじさい祭り週間」です。本に親しむための取組を、色々考えてくれました。

 委員会から各クラスへ、取組内容のお知らせがありました。目当てが達成できるように、各クラスでパズルを完成させる取組もあります。今週は、いつも以上に本を読む機会が増えるといいですね。

 朝の活動も読書タイムです。低学年は読み聞かせをしてもらい、本を楽しんでいました。自分で選んだ本をじっくり読む子や、スクールイーライブラリーを使ってその場で読みたい本を選んで読んだりする子が大勢いました。

 仲間同士で読み聞かせをする様子もありました。今週は各ご家庭でも、家族読書に取り組んでいただいていると思います。ありがとうございます。家族で読書を楽しんでください。