今週は大掃除週間です。長期休み前に、自分たちが使った場所をいつも以上にきれいに掃除をしました。

 6年生は、昇降口やトイレなど汚れやすく掃除がしにくい場所をきれいにしてくれます。掃除機や箒やちり取り等の掃除道具の使い方も、とても丁寧です。さすが池田小学校のリーダーです。

 仲間と協力しながら、「もくもくそうじ」を頑張っている姿もたくさん見られました。

 ゴミを丁寧に集める姿からは、学校を大切にしている気持ちも伝わってきます。

 来週は夏休みがスタートします。長期休み前のこの時期は、まとめの学習等を行っています。それぞれ、これまで学んだ学び方を使い、集中して取り組んでいました。

 大切に育てが朝顔が大きく成長しました。

 トマトの観察カードを、ロイロノートを使って記入しました。自分で撮った写真も一緒です。

 算数のまとめの問題に取り組みました。とても集中していました。

 雨の日に、理科で水の流れの学習をしました。iPadを使って、写真を撮りました。使い方にも随分慣れました。

 英語の学習も、身に付いてきました。オリジナルの時間割を考えたり、将来なりたい職業を記入したりしました。

 総合の防災教育では、iPadを使って通学路の確認をしました。地図の調べ方も戸惑うことなくできます。

 進級して約3ヶ月半が経ちました。5・6年生は高学年らしく、集中して授業を行っています。

 子ども達は、iPadや大型テレビ等のICT機器の活用に慣れ、真剣に学習に取り組んでいます。

 iPadでロイロノートを活用して、自分の考えを記入したり、調べたことを報告書に記入したりしています。通常のノートとロイロノートを、上手く使い分けて取り組んでいます。

 今日は七夕です。あいにくの雨ですが、子ども達は今日までに、飾りをつくったり願いを書いたりしました。

 飾りはiPadを使って、自分で作り方を調べて作りました。

 なかなか難しい部分もあったので、友だちと協力して作りました。

 6年生は、iPadのロイロノートを活用して、自分で短冊を作り願い事を書いて、クラスの仲間と画面上で交流しました。

自分の七夕飾りを作って、ご機嫌です!

 それぞれの方法で、七夕を楽しみました。

 1年生が生活科の勉強で、太平公園へ出かけていきました。太平公園は、多くの子が遊んだことのあるなじみの場所ですが、学校の仲間と利用することで新たな発見があったようです。

 たくさんの遊具で友だちと遊んぶことで、太平公園の良さを改めて見つけることができました。

 いろんな遊具があって、とても楽しかったです。

 花や草を取って、友だちと交流しました。自然を楽しむこともできました。

 道徳で、自分の考え方や思いや行動について見つめ直す勉強をしています。

 低学年は、話の内容や主人公の気持ちがよく分かるように、絵を使ったり担任が丁寧に話を読んだりしています。

 友だちの考えを聞くことで、自分との違いや新たな発見などをして、「正直」であることや「思いやりの心」をもつことの大切さを学びました。