2月7日(水)と9日(金)に授業参観が行われました。たくさんのおうちの方々に見ていただきながら、一年の歩みや自分の頑張り、日頃の授業の様子、感謝を伝えることなど、それぞれの学年に応じた内容で実施されました。1年間の成長ぶりに感動をおぼえました。お忙しい中、参観くださりありがとうございました。

今日は、花育活動で4年生がフラワーアレンジメントに挑戦です。楽しく活動できました。花に囲まれて笑顔がいっぱいでした。

今日の朝の活動からエイトジャンプの取組が始まりました。体育委員のお手本は3分で300回を超える記録でした。本当なら先週までに体育委員会主催の集会を開いて、エイトジャンプやドッジボール大会についての発表を行う予定でしたが、インフルエンザが広まらないように集会などは、延期してきました。寒さに負けず、新記録を目指してどのクラスもエイトジャンプの取組が始まりました。

お昼休みにクラス対抗ドッジボール大会が開催されています。「散らばって!」「OK!]など、声が飛び交い、迫力ある試合が展開されています。

一面の雪景色となりました。子どもたちの登校が安全にできるように融雪剤をまいたり、雪かきをしたりしましたが、子どもたちにとっては、楽しい雪遊びのチャンスです。

いろいろな音楽のジャンルを体験してもらおうと、6年生を対象に「音楽のたね」が開かれました。体に、心に、ズンズンと響き、楽しい気分になるジャズという音楽を楽しみました。7人の方がそれぞれ異なる楽器を担当し、迫力・わくわくの演奏会でした。

母親委員会主催の家庭教育学級が開かれました。今回のテーマは「性」。命の大切さです。親としてどのように伝えていいのか、不安など持ちやすいテーマですが、よい研修会がもてました。たくさんのご参加、ありがとうございました。