IMG_0009 IMG_2493 IMG_2497 IMG_2507 IMG_2508 IMG_2527 IMG_2528 IMG_2529 IMG_2532 IMG_0008IMG_2533

今日は、多治見市教育研究会(小学校)でした。

本校では、6年生が図画工作のねん土でつぼ作りを授業公開しました。「縄文土器」をイメージしています。

今日は、上にひも状のねん土を積んでいくときの「厚み」を分かりやすく見せるため、先生が作ったつぼをひもで真っ二つ!!児童はびっくり・・・

CIMG0985

明日、7月1日は「挨拶で絆の日」です。いつも以上に、元気な「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」を自分から言えるように。大人も・・・ 🙄

3年生が、水泳教室でした。JSSのコーチ(偶然に3年担任の教え子!!)にきていただきました。

小学校卒業までに、25mクロールで、すぅ~~~と泳げるようになってほしいです。

7月16日(土)には、PTA主催の救急実技講習会+着衣永体験が計画されています。

DSCF1284 DSCF1291 DSCF1302 DSCF1309 DSCF1317 IMG_2460

5時間目は、通学班会でした。4月からの振り返りと、夏休みのプール登校についてです。その後、担当職員とともに集合場所付近まで下校しました。安全第一の登下校を、学校・地域・家庭で指導していきましょう。よろしくお願いします。

明日は、多治見市の小学校は研究会のため児童は1時30分下校です。3時まで、自宅で過ごします。 🙄

IMG_2481 IMG_2485

IMG_2388 IMG_2386IMG_2401IMG_2402 IMG_2420IMG_2409CIMG9306IMG_2429 IMG_2431IMG_2438 IMG_2440IMG_2442CIMG9286

24日(金)心配していた雨も午前中は降らず、予定通りに活動開始です。

ラジオ体操、牛乳パックとアルミホイルで作るホットドック、ウォークラリー・・・

最後は、「もう1泊したい」と、言う子もたくさんいました。

安全第一で、全員が参加できたことがうれしい限りです。

月曜から、少し成長した池田っ子5年生になるといいね:roll:

6月23日(木)~24日(金) 5年生が、地球村合宿に行ってきました。23日の弥勒山(みろくさん436m)登りは大雨後のため変更となり、所員の方の説明で自然散策になりました。いたどりの笛、くずの葉を使ったあそび、じゃがいもの実、大きな葉の ばしょう、地球村のしいたけハウスなど2時間半たっぷりと歩きまわりました。

「自分たちで2時間かけて作ったから、家のカレーよりめっちゃおいしい」と、1合のご飯をぺろりと平らげ「まだ食べれる」と、火事のようなかまどの煙と戦った野外炊事もしあわせな時間でした。

地球村の望遠鏡では、火星、土星、木星、木星の4つの衛星を観察しました。(毎週土曜日は、星空観察会を開いているようです。)

写真をUPしました。お楽しみください。我が子の写真がない場合は、ご勘弁ください。 🙄

IMG_1946CIMG1006 CIMG1020 CIMG1032 CIMG1043CIMG1046 CIMG1069 CIMG1070 IMG_1992 IMG_2009 IMG_2021 IMG_2026 IMG_2031 IMG_2043 IMG_2050 IMG_2061 IMG_2075 IMG_2138 IMG_2151 IMG_2188 IMG_2234 IMG_2261 IMG_2266 IMG_2284 IMG_2287IMG_2372 IMG_2310 IMG_2318 IMG_2327

23日の活動でした。

2日目、24日の様子は、また次回のお楽しみ… 😯

 

連れ去り未然防止教室を多治見警察署の方を招いて行いました。1,2年生対象です。とてもわかりやすく、45分間、集中して学習できました。

IMG_1911

不審者から逃げるときには、荷物を捨てて身を軽くする。防犯笛を鳴らして走る。20m走れば、追いかけてこないことが多い。

IMG_1922IMG_1928IMG_1920IMG_1932

室内用つな引きを購入しました。池田っ子は、握力が全国平均より弱い傾向があります。手をひらいたり、ぎゅっと握ったりする「ぐっぱぐっぱ50」、鉄棒、うんていが効果的です。今回、たのしく握力がつく「つな引き」を2本購入です。さっそく「やりたい!!」5年生でクラス対抗しました。やたら、テンションが上がりましたねぇ

CIMG1003CIMG0997

明日23日(木)~24日(金)は、5年生 地球村合宿です。

天気が心配です。61teruteru