10/24

小泉校区青少年まちづくり市民会議主催で、大原川にて「マスつかみ大会」が開催されました。幼児から小学生まで約340名の参加があり、保護者の方が見守られる中、川に入ってマスつかみに挑戦しました。川の端に追い込みながら、つかんだマスは塩焼きにしていただきました。

DSCN7190 DSCN7196 DSCN7212 DSCN7218 DSCN7232

DSCN717010/21

1年生で道徳の研究授業を行いました。子どもたちは登場人物になりきって自分の気持ちを表現したり、友達の意見を聞いたりしながら、道徳的価値「友達と仲良く助け合う」について学びました。

DSCN7168 DSCN7178 DSCN7180 DSCN7186

先週(10/19~10/23)は、朝活動で持久走を行いました。運動場で高学年はトラックの外側、低学年はトラックの内側を自己のペースで5分間走り続けました。

DSCN7160 DSCN7165

10/16

本日はさわやかな秋空の下、学年ごとに校外学習へ出かけました。出発式を行い、笑顔いっぱいで出発して行きました。1年~東山動物園、2年~名古屋港水族館、3年~市之倉・千窯、モロリコパーク、4年~木曽三川公園、5年~三菱岡崎工場、中日新聞社、6年~明治村

DSCN7132 DSCN7135 DSCN7138 DSCN7144 DSCN7147

 

10/15

PTA主催で朝の登校時に挨拶運動、アルミ缶回収が行われました。挨拶週間を行っている期間でもあり、一段と元気な声で挨拶を交わすことができました。晴天にも恵まれ、多くのアルミ缶も回収されました。

DSCN7117 DSCN7123 DSCN7126 DSCN7131

挨拶週間 10/13~10/16

今週は挨拶週間(児童議会主催)として、朝の登校時に多くの児童が各門に立って挨拶を交わしました。子どもたちのさわやかな挨拶の声が響き渡っていました。

DSCN7105 DSCN7108 DSCN7111

10/9に前期終業式、10/13後期始業式を行い、校長先生や児童代表のお話を聞きました。一家庭一ボランティアに励んだ児童や科学作品展の入賞者などの表彰も行われました。前期のよさを継続、発展させながら、今後も一人一人、学級、全校の自慢づくりに取り組んでいきます。

DSCN7077

 

 

 

 

 

DSCN7086

 

 

 

 

DSCN7061 DSCN7064 DSCN706810/7

不審者対応訓練を行い、多治見警察署の方からご指導をいただきました。いざというときにどんな行動をとったらよいのか、一人一人、そして、みんなで気を付けることを学びました。

 

今週(9/28~10/2)は低学年が、高学年から掃除の仕方について学ぶ「交流掃除」を行いました。高学年児童が低学年児童に寄り添い、黙々と取り組む姿が随所で見られました。

DSCN7049DSCN7045DSCN7042DSCN7046DSCN7054

 

9/19

さわやかな青空の下、運動会を開催しました。ご来賓の皆様や保護者の皆様から温かいご声援を受けながら、子どもたちは練習の成果を発揮し、最後まで全力で頑張りました。そして、運動会のスローガン「心を一つに全力で最後までやりきろう」を見事に達成することができました。

DSCN6861

 

 

DSCN6880DSCN6879DSCN6884DSCN6885DSCN6921DSCN6923DSCN6928DSCN6931

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6952DSCN6955DSCN6949DSCN6943DSCN6915DSCN6957DSCN6960DSCN6966DSCN6984