冬休み前集会の校長先生からは、「やるとよいことを自分からおこなう」児童の姿が増えてきたという話がありました。通学班長さんや体育委員会さんのように自分以外のの人の安全安心を考えて、「ルールやマナーを守るように仲間に声をかけることは、相手への優しさに加えて勇気のいること」です。みんなで安全安心で楽しい池田小学校を作っていきましょうね。

 いよいよ明日から冬休みです。家族の一員として新年を迎える準備をして、新年の目標を立てましょう。事故や病気の無いよう自分の命と健康を守りましょう。良い年をお迎えください。

 「学校環境衛生活動」という言葉を聞いてどんなことを思い浮かべますか?児童の健康を保持増進や、学習能率の向上を図るために、安全で健康的な環境を点検、保持する活動です。学校薬剤師の下田先生による様々な定期検査だけでなく、委員会や係で行っている水質検査や教室環境日常点検、掃除の取組等が含まれます。

 今回、優秀・優良校までもう一歩という奨励校として、岐阜県学校保健会から表彰を受けました。これからも、安心・安全な学校環境をみんなで作っていきましょう。

12月13日、14日に 5年生の図工の授業で粘土作品を作りました。何を作っているように見えますか?ランプシェードです。好きな形に粘土をくり抜いたり、貼り付けたりして、それぞれ違う絵柄のオリジナルランプシェードを作りました。実際に、明かりを灯したときにどんなに綺麗になるか、楽しみです。

 12月13日、14日に平和中学校2年生2名が池田小学校で職場体験を行いました。主に1年生の学級で、授業や休み時間を児童と一緒に過ごし、児童の支援をしました。1年生は、休み時間になると、お兄さんお姉さんに「遊んで、遊んで」と嬉しそうに、手を繋いで、一緒に運動場へ向かっていきました。お兄さん、お姉さんありがとう😊