池田花クラブの皆様をお招きして、花の苗の植え替えを行いました。前回、一緒に植えた種が芽を出し大きくなってきたため、一つ一つポットに植え替えました。苗の取り出し方や、ポットへの植え方など、上手く行うコツを教えていただきました。

 グループ毎に、花クラブの皆さんが付いて教えてくださったおかげで、楽しく上手に出来ました。いつもありがとうございます。大きく育つのが楽しみです。

 本日5年生が「自分を大切にする」授業を行いました。SC(スクールカウンセラー)の小寺先生と一緒に行いました。

 「嫌なことがあった時どんなことをするのか?」という質問に対しては「お母さんに甘える」「ボールを投げる」等、様々な意見が出ました。また、「友だちが困っていた時どんなことをするのか?」という質問に対しては「相談にのる」「楽しい話をする」等の意見が出ました。実生活と結びつけて話す子もいました。

 最後に、小寺先生から「困ったときは相談する」ことの大切さを話してもらいました。「一人で抱え込まないことが何よりも大切であること」「SOSを出すこと」が、「自分を大切にする」ことであることを学びました。

 2年生の子が植えた種の芽が出てきました。ミニトマトの芽です。今はまだ可愛らしい芽ですが、これから大きくなってたくさん実をつけてくれることを楽しみにしています。たくさん水をあげて、育てています。

 大型テレビやiPadを活用した学習に、集中して取り組んでいます。

 算数の授業では、大型テレビで計算のやり方の交流をしました。画面がとてもきれいで大きくて見やすいため、いつも以上にやる気もアップしている様子でした。

 家庭科ではiPadを活用して授業を行いました。自分の考えをiPadに、タッチペンを使い入力してその場で先生へ提出します。送られた内容は大型画面に提示され、仲間の考えも共有することが出来ました。

 本日、警察の方をお招きして交通安全教室を行いました。1・2・3年生の子ども達が参加しました。

 まず、2時間目に1・2年生が道路の横断の仕方を学びました。体育館で設置された信号等を使い、練習しました。信号機があるところでは、信号機の色と左右を確認して渡っていました。また、信号機がない道路を渡る際も、左右確認をしっかりして横断していました。

 3時間目は、2・3年生が自転車の安全な乗り方について学びました。2年生は、昨年度の分も今回まとめて教えていただきました。映像を真剣に見て、危険な乗り方がいかに危ないかを実感していました。また、どうすると良かったか等を、みんなで考える場面もありました。

 命を守る大切な学習でした。ご家庭でも、本日の内容を含め安全について確認していただけるとありがたいです。

 

 本日、多治見市教育委員会と東濃教育事務所の先生方や教育委員さんが、池田小学校を訪問されました。日頃、頑張っている子ども達の姿や学校の様子などをみていただきました。教育長さんからは「子ども達が明るい」「発言する声も大きい」とお褒めの言葉をいただきました。

 また「図書館の本を多くの子が落ち着いて借りている」「笑顔がたくさん」など、池田小学校が大切にし取り組んでいることを評価してくださる言葉もありました。今後も「元気で笑顔がたくさんの楽しい学校」となるよう、みんなで取り組んでいきたいです。