1月 09 2024 冬休み明け集会 このたびの能登半島地震等によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 2024年が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。 冬休み明け集会では、6年生代表者からは、自分から進んで行動したい、勉強の勉強を頑張りたいという話、児童会代表者からは、あいさつをキャンペーン期間以外もできる学校にしたいという話がありました。「有終の美」にふさわしい姿で、誰もが年度末を迎えられることを楽しみにしています。
12月 26 2023 冬休み前集会 冬休み前集会の校長先生からは、「やるとよいことを自分からおこなう」児童の姿が増えてきたという話がありました。通学班長さんや体育委員会さんのように自分以外のの人の安全安心を考えて、「ルールやマナーを守るように仲間に声をかけることは、相手への優しさに加えて勇気のいること」です。みんなで安全安心で楽しい池田小学校を作っていきましょうね。 いよいよ明日から冬休みです。家族の一員として新年を迎える準備をして、新年の目標を立てましょう。事故や病気の無いよう自分の命と健康を守りましょう。良い年をお迎えください。
12月 22 2023 学校環境衛生活動奨励校表彰 「学校環境衛生活動」という言葉を聞いてどんなことを思い浮かべますか?児童の健康を保持増進や、学習能率の向上を図るために、安全で健康的な環境を点検、保持する活動です。学校薬剤師の下田先生による様々な定期検査だけでなく、委員会や係で行っている水質検査や教室環境日常点検、掃除の取組等が含まれます。 今回、優秀・優良校までもう一歩という奨励校として、岐阜県学校保健会から表彰を受けました。これからも、安心・安全な学校環境をみんなで作っていきましょう。