本日、無事に5年生の一年間を終えることができました。保護者の皆さまには、学校の様々な活動にご理解ご協力くださり、ありがとうございました。
3月
29
2017
本日、無事に5年生の一年間を終えることができました。保護者の皆さまには、学校の様々な活動にご理解ご協力くださり、ありがとうございました。
無事卒業式も終了しました。今までありがとうございました。
1年間ありがとうございました。
3年生に向けて出発です。
新学年の持ち物を確かめて、よいスタートが切れるようにしてください。
本年度最終号となります。保護者の皆様、地域の皆様、1年間、養正小学校の教育活動について、ご理解とご支援を賜りました皆様に改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
養正教育の日へのご参加ありがとうございました。
養正小学校の桜
最近、戦後一斉に植えられたソメイヨシノが衰弱してきていることが、全国的に問題となっています。桜の名所といわれる場所では、60年を過ぎた桜に対ししっかりと手入れすることで樹勢回復を図ったり、新しく計画的な植樹をすすめたりしているところもあるようです。養正小学校でも、今後専門家のアドバイスを受けながら、安全で美しい学校環境を維持するよう、取り組んで参ります。
あのねノートより
何を書くのか、色々親子で話し合っていただき、ありがとうございます。すてきな作文を参考にしていただき、この週末もあのねノートの宿題に楽しく取り組んでください。